
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
演劇から来ているそうです。
客席から舞台を見て(お客の視線で)右側が上手、左側が下手です。
「身分の高い役を向かって右に。逆に身分の低い役は左に。」というのがお芝居の約束事となり、「上手」・「下手」という言葉が出来たそうです。
舞台では、うわて・したてではなくて、かみて・しもてですね。
いろいろな見方があって、勉強になりました。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
下手、だけですが。
下手の語源・由来
下手は、「はし」や「へり」などを意味する「端・辺(へた)」が語源である。
この場合の「はし」は、「そのあたり」「岸辺」など近い場所の意味で、奥が深くないことを表す。
この「奥深くない」意味が転じて、下手になったと考えられる。
漢字で「下手」と書くのは、等級が劣る意味の「下等(げとう)」からとされている。
http://gogen-allguide.com/he/heta.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- 韓国語 韓国人は漢字を読めますか 5 2022/10/07 18:33
- 日本語 中国語と日本語とでは、どちらが先に漢字を廃止するでしょうか? 2 2023/01/29 13:45
- 中国語 中国人の漢字のふりがな 2 2022/10/07 18:25
- その他(ニュース・時事問題) 「手当」→「テトウ」と誤読連発する立憲女性議員〝テトウ麻衣子〟爆誕で大炎上!の報道について。 漢字の 16 2023/06/03 16:41
- その他(悩み相談・人生相談) 教えて下さい こんばんは スマホで、漢字は、打てますが、かけ算国語、漢字がわかりません。知的障害者で 9 2022/07/14 20:32
- ノンジャンルトーク あの~ここの人たまに、難読漢字出す人いるんですけど、出来るだけ、読み仮名振ってもらえないですかね? 1 2023/08/16 23:09
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- ビジネスマナー・ビジネス文書 手紙の書き方について バイトの先輩が辞めてしまうため、一言メッセージをつけてお菓子を渡そうと思ってい 1 2022/09/21 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
「ポカをする」「とちる」の語...
-
彼女と自分の夢。 付き合って1...
-
歌手や俳優・劇団員の皆さんは...
-
「観させていただきました」と...
-
演劇をやりたい!でも…
-
血のりの出しかた(刺された時)
-
親より子供が先に生まれるのは...
-
演技に興味が・・・長文。
-
中学生でもお金を稼ぐ方法を教...
-
学園祭の演劇
-
ルパン(アニメ)で感動した話探...
-
「役」の語源を教えてください
-
お勧めを教えてください!
-
「初めて見ること」にぴったり...
-
スタンディング・オベーション...
-
舞台の上手(かみて)・下手(...
-
ココリコミラクルタイプの最終...
-
英語で学ぶ舞台用語
-
夜分遅くに失礼いたします。 こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
「観させていただきました」と...
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
「フィナーレ」の対義語
-
導入部、イントロの反対は?
-
ACT2って?
-
30越えてるフリーターでプライ...
-
「役」の語源を教えてください
-
「あいうええおあお」って
-
「ポカをする」「とちる」の語...
-
呪文を唱える時などの言葉遣い
-
四柱推命で、自星・印星大過と...
-
舞台の上手(かみて)・下手(...
-
宝塚の人に似てるって?どんな顔
-
舞台中のトイレについて
-
AVの旅館・シティホテル撮影...
-
「三間四方」とはなんて読むの...
-
講演会などで後ろに掲げる看板...
おすすめ情報