重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アドビフォトショップエレメンツ2.0について質問があります。

二行以上(縦書き)の文字列と文字列との左右横幅の間隔を狭めたくて色々調べてみたのですが、どうしても文字の上下幅の調整しかできません。
(ちなみにこの時はヘルプの「日本語テキストオプションの設定」の「詰め調整」を参考にしたのですが…)
自分なりに検索してみたのですが、どうしても解決策が見つからずこちらに来ました。よろしければご回答の方、お願いします。

A 回答 (3件)

Photoshop には文字間隔や行間隔を細かく調整する機能がありますが、Elements にはこの機能はなく、行間隔は一定になっています。


しかし、行間隔を詰めることはできます。
テキストを入力したレイヤーをアクティブにし、メニューの[レイヤー]-[レイヤーをラスタライズ](あるいは「テキストレイヤー」を右クリックして「レイヤーをラスタライズ」)を選択します。この場合、テキストは図形化されてしまいますので、修正はできなくなります。
次に「長方形選択ツール」で移動したい行を選択し、[Ctrl]キーを押しながら[矢印キー]で間隔を調整します。
やはりこの作業も手間のかかる作業になります。
    • good
    • 0

行間を詰めたいということでしょうか?



改行ではなく、1行ずつ別々のテキストで入力して移動させてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうです、行間を詰めたいのです。

最初1行ずつ別々のテキストで入力して…というのもやってみたのですが長文を入力するときもあるので効率が悪いな、と思いまして。

お礼日時:2005/08/14 13:37

行送りを調整してみてください。


何も調整していない場合は、自動になっていると思いますが、
ポイントを上げると幅が広がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
行送りの調整の仕方はどうやるのでしょうか?
テキストツールのアイコンを見てみても、ポイント調整ができるところが見つからないので…。

お礼日時:2005/08/14 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!