プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私たち夫婦と夫の実家は遠距離・別居ですが、舅と姑交互に、ほぼ1月に1度の割合で私たち夫婦の家に(当然のように、遠慮もなく)泊まりに来ます。夫の両親が特に嫌いというわけではないし、会うのも嫌でないのですが、小さな子どももおり、泊まりとなると、来客を頻繁にお迎えするのも本当に大変な状況です。

また、自分の家のように遠慮もなく来られても困る、という気持ちがあります。そこはけじめをつけて考えて欲しいのです。

何もしないで、とおっしゃるのですが、ほとんど来る者の免罪符のような意味合いで、やはり少し豪華なお料理も、蒲団、タオルの細細としたものの準備、お掃除なども、必要です。迎える方の立場としては、自分が納得いくだけの準備をするものですから。

いらっしゃる度に、休みが少ない夫の週末もつぶれてしまいます。夫が都合が悪いから来るなと強く言っても、「別にいいじゃないか」と悪びれもせずにやってくるのです。こちらの都合など聞く必要もなく、自分達が行くといったらわたしたちは迎え入れるのが当然、という具合です。本当に困るから、と夫が説得すると、最後には怒り出し、お話にもならない状況になってしまいます。

遠方から来るというのに、ホテルに泊まらせてしまうわけにもいかないです。

どうすれば良いでしょうか。

A 回答 (4件)

こんにちは。


既婚者の男性です。

もう少し旦那さんに自分の両親を躾して貰いましょう。私の場合は、私の許可無しには私の両親は孫の玩具も買えません。
そうなるように私が自分の両親と話をして納得させました。

逆に嫁さんのご両親への意見は嫁から言ってもらう事になっています。(嫁のご両親は出来た方々なのでそんな事は滅多にありませんが・・・)

質問者さんも小さなお子さんを躾ながらお育てになって居られるのですから、旦那さんにも自分のご両親の躾に協力して貰いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
sayapama さんのようなご主人をもたれた奥様はお幸せですね。
やはり主人から話し合いを続けてもらうことにしたいと思います。

お礼日時:2005/08/15 12:34

実は、私の姑も同じ様なタイプの人でした。


自分の子供の家に来て何が悪いといった感じで、私の
場合はすぐ近所に住んでいたのですが、夜だろうと、朝だろうとおかまいなしに自分の都合でくるのです。
夫に言ってもらっても、はいはいと返事だけで。
夫は3人兄弟なのですが、どの家にも同じ様で、私たち嫁3人はほとほと嫌がっていました。

でも私が出産してすぐ、育児で疲れて昼間仮眠をとっている時にもやって来て、帰らない時に、とうとう私は、爆発しました。
もう帰ってほしい、こないで欲しいとはっきり言いました。
姑は怒って、私が育児ノイローゼだとか、ひどいこと言われたとか、夫に泣きついたようですが・・。

それからは、用事がある時は、こちらから行く様にしています。
その後少し会うのが嫌な感じでしたが、孫がかわいいからか、あまりこちらの嫌がる事はしない様になりました。

たぶんこういう性格の方は、どうして嫌なのかもわからないのかもしれません。

はっきりいってもダメなら、来るといわれたら、旦那さんと自分の実家に帰りましょう。そして、旅行に行くとか、友達の家に泊まるとか言うのです。

何回か繰り返しているうちに向こうも怒ってくるでしょうが、放っておきましょう。

そして、年1回くらい、こちらから行きますと言っておけば、そのうちあきらめるのでは?

奥さんの気持ちをわかってくれる、優しい旦那さんで良かったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
孫がかわいいから、少し強引に言っても最後は折れてくれる可能性が高いですね。できれば喧嘩なんかしたくなくても、喧嘩しなければしかたないこともありますよね。最後の手段として、wakaranyouさんのご経験を、ありがたく胸のうちにとっておきます。

お礼日時:2005/08/15 12:40

 


>「別にいいじゃないか」  → 『良くないです。』 (ねぇ~?)

遠方なのに 月イチなんて、何しに来るんですかー?

「何もしないで」 とおっしゃるんでしたら、そのとおりにしましょう。
タオル,寝袋,食料持ち込み、お風呂は銭湯。
『木賃宿』 だって、光熱費は払います。
その分は働いてもらいましょう。
エプロン,軍手,作業着など用意して、 お見えになったら
《お待ちしていました~♪^^》  とにっこり笑って差し出します。

寝具,お風呂,お食事を提供されるのなら
明細付きの請求書を発行しましょう。 
ご自分たちがどれだけ相手に負担を掛けているか おわかりになるでしょう。

あ。 もちろん,対応はダンナさまに おまかせ。^^

PS. いらっしゃる時は、と~ぜん 土産持ちですよね~!?
      この上,手ブラだったら 何をされても文句は言えませんね...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
可愛い孫に会いにくるのです。気持ちはわかるんですけれどねぇ・・・。
なかなか、そこまではできないので困っています。
長く関わっていく関係ですからね。
もし私の意思で、夫が親と縁を切ったとして、今は良くても。
きっと親が亡くなった頃に夫は私をうらめしく思うかもしれないし、
そうでなくても、夫も私も空しい思いをすると思うから。
夫の両親と良い関係を築いていくことを前提に考えています。

お礼日時:2005/08/15 12:38

相手が当然と思う・・・言っても聞かない・・・



良くあるパターンですね。
もし、TV相談なら、逆におしかり受けるかもしれません。

と言いますのも、質問者様の意思がどの程度、相手に伝わってるかということです。
毅然とした態度を取られているのか?ハッキリとした物言いをしているのか?・・・

質問者様はきっと、優しいお方で、おかあさんの甘えからそうなるのでしょう。

説得しても、最後に怒りだすのでは、話してもすぐにわかってくれそうもないですね。
旦那さんに窓口に立ってもらって、来られる日は必ず用事を作りましょう。

家にいなければ、来たくてもしょうがないですし、それでも来るとなると
ちょっと様相は一変します。

月一度来られる日に毎回用事あるとなると、自ずとおわかりになることでしょう。
そこで、その時を見計らって、旦那さんに「実はこうこうこうだったからそう言うことをしたんだよ」
と説明してもらえれば、順番があってると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
嫁の立場である私の意思は伝えない方が懸命と
夫婦一致の考えのもと、交渉はもっぱら主人の仕事にしています。
長い長いお付き合い、私が断るのと、夫が断るのとでは意味が違って
くると思っています。

やって来る日に留守にするというのは夫の案にあるのですが、
遠方から来るのに・・・と私の方がそこまで無慈悲にはなれない感じでした。
次回は検討してみます。

お礼日時:2005/08/15 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!