重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人のことなのですが、CD-ROMを買ってきて
ソフト(宝くじの予想ソフト)をインストールしました。
友人はパソコン初心者のため使い方がよく分からず、
どこか変なふうにいじってしまったらしく、
ソフトが起動しなくなってしまいました。

友人宅で私がいったんそのソフトをアンインストールして再インストールしようとコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除しようとしたところ、予想ソフトを起動しているとは思えないのに「プログラム使用中のため削除できない」と表示がでます。

このような場合の解決法は他にないでしょうか?
ちなみに友人宅にはネット環境がなく、今私は自分の家から質問しています。

A 回答 (4件)

セーフモードで起動してアンインストールを試す



Windows XP を Safe モードで起動するには
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;880414
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Safeモードで起動してみるんですね(ちなみに友人のOSはWindows2000)それもまだ試していませんでした、やってみたいと思います。

お礼日時:2005/08/16 12:37

自分も同じ様な事で、悩んだ事があったので、参考になればと思います。


プログラム使用...と、出るのならスタートと同時にプログラムが、起動しているとおもいます。
スタートアップを、見てもタスクを見ても起動してるとは、思えないのなら、URLは、わからないけど(すいません)スタートアップチェッカーっていうソフトで、見てみてはどうでしょう。
スタートアップチェッカーで、ググってみれば、すぐ分かると思います。
後は、無効にすれば、削除できると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スタートと同時にプログラムが起動するようなこともあるのですね。次回友人宅に行ったときに確認してみたいと思います。

お礼日時:2005/08/18 22:28

これ↓試されましたか。



参考URL:http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Safeモードでだめな場合、ご紹介のソフトを使ってみたいと思います。

お礼日時:2005/08/16 12:38

すでに試されていたら申し訳ないのですが,再起動直後の,プログラムを使用していない(と思われる)ときに,削除を試してみてはいかがでし

ょうか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
起動直後にはやっていませんでした。やってみたいと思います。

お礼日時:2005/08/16 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!