dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年ほど前に読んだ本を探しています。
本のタイトルも、表紙も、ほとんど思い出せないのですが、どうしてももう一度読みたいのです。

内容は、小学生の男の子が夏休みに電車でおばあちゃんの家に行く話です。電車の中で、狐が化けた男の人と出会ったり、おばあちゃん家には猫又が居て、夏休みの終わりにはおばあちゃんと水饅頭を食べる、というような内容がある本でした。9年か10年前に出版された本(児童書?)で、小学生の時に読んだのですが、どうしてもタイトルを思い出せません。

もし、知っている方が居ましたら教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

それは、富安陽子さんの「キツネ山の夏休み」ではないでしょうか?


出版されたのも1994年と丁度10年程度前になりますし、
内容も仰られたとおり、猫又とオキ丸という狐がでてくるものです。
↓も参考に見てみて下さいね。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4251061 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URL、拝見しました。
そうです!「キツネ山の夏休み」です。
本当にありがとうございました!
ずっと探していたので、本当に嬉しいです。

お礼日時:2005/08/24 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!