
知人のパソコンの動きがおかしいので、教えてください。
下記のキーを押すと、決まった画面が起動します。WindowsXPです。
Uのキー・・「ユーティリティマネージャ」という画面が表示されます。
Eのキー・・マイコンピュータが開きます。
Rのキー・・「ファイル名を指定して実行」が起動します。
Lのキー・・「コンピュータのロックの解除」が起動します。
その他のキーでも、別の画面が起動したりします。
ワードで文章を打とうとしたら気がつきました。
事前の操作で思い当たることは特にないそうです。
また、クリックしていないのに、スタートメニューが勝手に立ち上がって、閉じたりもします。
これらの症状を元に戻す方法を教えてください。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
コントロールパネル→ユーザー補助のオプション→キーボードタブの中に「固定キー機能」というのがあるのですが、この機能を使うとWinキーを押しっぱなしにした状態に出来ます。
これがONになっているのではないでしょうか、ONになっていたら、チェックを外してみてください。
Shift5回連打でも設定されます。
ユーザー補助のほうは大丈夫でした。
Windowsキーがどうもおかしかったようです。
でも参考になりました。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Windowsキー(旗のマーク)が押されっぱなしの状態になっているものと思われます。
引っかかっていたりしないか確認してみてください。
またバネが壊れている可能性もあります。
ノートパソコンなら修理に出す必要がありますが、手先が器用ならご自分で修理できるかもしれません(自己責任でお願いします)
デスクトップなら修理するよりも買い換えてしまった方が簡単かもしれません。
Windowsキーを数回押したら、直りました。
もっと複雑な原因かと思っていましたが、
意外に簡単でした。勉強になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- Windows 10 起動時の画面をコピペしたい 3 2023/06/26 20:22
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
- マウス・キーボード scroll Lockキーを解除したけれど。 1 2022/09/16 09:23
- Windows 95・98 Windows11にバージョン アップしました。 2 2023/07/21 18:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
助けてください!!キーボードで入力するといろんなウィンドウが開いてしま
Windows Vista・XP
-
Win8.1:キー入力が勝手にショートカットキーに
Windows 8
-
キーを押すと変な画面が・・・
Windows 8
-
-
4
tabキーの機能が変わってしまった
Windows Me・NT・2000
-
5
パソコンがおかしいです。 Tabキーを押すとこの画面(横長に3分割の画面)になり、再起動しても変わり
ノートパソコン
-
6
Shift、Alt、Ctrlなどのキーを押すと画面に表示が出る
Windows Vista・XP
-
7
PCゲームのプレイ中に突然デスクトップ画面に戻されます。
オンラインゲーム
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
NUM LOCKが点灯しないですが(...
-
最適化の時間がかかりすぎる。...
-
ime2007 半角/全角ボタンでim...
-
セーフモード
-
ハードディスクエラーと表記さ...
-
OSの再インストールができません。
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
左右のShiftのみ反応しない(富...
-
ノートPCの画面が暗くなったま...
-
ウイルス?ヘルプが勝手に
-
OSインストール失敗後「Press...
-
ALIENWAREを購入したのですが、...
-
キーボードでDVDドライブを開閉...
-
Apple Studio DisplayをMacとWi...
-
キーボードの矢印キーが効かな...
-
macからリモートデスクトップで...
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
Blutoothがデバイスマネージャ...
-
Windows10で使える、鍵盤数の少...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
NEC VALUESTER(モニタ一体型PC...
-
PCのキーボード入力時にピッと...
-
誤って設定されたショートカッ...
-
ALIENWAREを購入したのですが、...
-
左右のShiftのみ反応しない(富...
-
ソニーバイオPCG-C1SのBIOS...
-
キーボードのNumLockキーについて
-
左ctrlキーが半角/全角キーの状...
-
右クリックしてもホップアップ...
-
BIOS設定のやり方を教えてください
-
American megatrendsという画面...
-
キーボードの「E」キーを押す...
-
OSインストール失敗後「Press...
-
キーの反応が鈍くて困っています。
-
BluetoothキーボードでBIOS画面...
-
マザーボード ECS B75H2-M2 の ...
-
文字入力中にAltキーを押してし...
おすすめ情報