プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルの通りなんですが、どうしてもセンタースタンドを一発で立てる事が出来ません。
教習所でも一度も出来たことがなく、現在でもアスファルトの所でも、
5回位やって漸く立ちました。
いつも家に駐車している所は、砂利がある場所なので、
尚更センタースタンドが立てにくいです。
きっとコツがあるんだろうけど、それがどうしてもつかめません。
乗っているのはCB125カスタムです。
宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

スタンドを立てる時に右手で「上に」持ち上げようとしてませんか?


もしそうなら、真上ではなくバイクの後方斜め上方向に
動かす感じにしてみてはどうでしょう。

センタースタンドを立てる時、バイクはスタンドを支点にして
バイクの向きで言うと後方に向けて持ち上がります。
真上に持ち上げようとするとその動きの邪魔をしてしまいます。
バイクが動こうとする方向に力を多少貸してあげる感じだけで
十分勢いで持ち上がるはずなので、「上」よりも「後ろ」向きの力を
意識してみて下さい。
スタンドにしっかり体重を乗せてタイミングを合わせて
やって下さい。

あなたの体格や力によっては難しいのかもしれませんが、
コツが分かれば出来ると思うので頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに上に上げようとしてました。コツがつかめる様に頑張ります。

お礼日時:2005/08/24 01:47

#10です。


>起こす時って、予想以上に重いんですよね。
CB125なんてまだ軽い方ですよ。
恐らくガソリンいっぱいでも重量130Kg以下
ですから、、、。
今、持っているバイクはNS400Rですが
乾燥重量250Kg近いんで
取り回しでも重い重い
倒れたら自分の全身の力を振り絞って
力技で上げますが
普段コレと言ったスポーツはしていません。

閑話休題
まあ、何が言いたいかと言えば
柔道をしておられるなら
相手に技をかけて瞬時に力を
出すように持ち上げれれば
スタンドは立てられます。

前にも同じ事言いましたが
バイク屋さんで
スタンドの立て方を
聞いてみてはいかがでしょうか?
まあ、スタンドの立て方が
聞きにくいならば
あまり交換しないギアオイルや
ブレーキやクラッチの調整を
頼んだついでに
最後に渡される前に
聞いても全然悪くないです。
(知り合いのバイク屋さんで
一緒にガレージで修理しているので
客の自分に何故か他のお客から
修理依頼が頼まれる感じですが
もしバイク屋さんならバイクだけではなく
ユーザーのサポートもお仕事の
一つだと思うので、、、。)

まあ余談ばっかりですが、
実際に経験のある人に
聞くのハジではないんで
まあ色々とがんばってください。
    • good
    • 4

そろそろ出尽くしたようが少々補足させてください。



まずスタンドを『立てる』という呪縛から離れてください。
スタンドは『おろす』もの、とイメージしましょう。つまり、スタンドをバイクと大地の間に割り込ませるという意識です。

コツは
●右腰をピッタリとシートにつける。(これが一番重要です)
●右手は肘を伸ばし握力だけを使用し、腕の伸縮力は使わない。
●右足をスタンドに乗せたら、腰(背筋)でスタンドを思いっきり押しつける。

このイメージで必ずできますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/27 00:40

昔、RZ250Rのセンタースタンドを


起こす時はまず左側に立ち
左手はハンドル、右手は後輪タイヤの
上のカウル部分で持ち
後ろに体重かけながら
車体を持ち上げるイメージで引きつつ
右足でセンタースタンドを起こしていました。
CB125ならば右手の位置は
リアフォーク(後ろの車輪を上から支えて
いる丸い棒状の部分)をしっかり持ち
「車体を持ち上げるぞ!」と
言う感じで引き上げつつ
右足でセンタースタンドを踏みこむのが
いいのでは?
と思いました。

色々な方法がでておりますが
理解が難しいならば
自転車屋さんで
恥ずかしがらずに
センタースタンドの
うまい立て方を聞いてみては
いかがでしょうか?

それとバーベルとか持ち上げてみたり
柔らかい草の上に
(車体に傷をつけないために)
車体をそっと倒しては起こす
などを繰り返し腕や足の筋肉を
鍛えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一応柔道やってて、体力には自信あるんですが…。
起こす時って、予想以上に重いんですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/27 00:39

おれも数ヶ月前に車校に通っていましたが、なかなか立てることができずに初めは5分以上かかってました^^;


教官に教えられたコツは

・ハンドルを真っ直ぐにする。
・センタースタンドの足を両方しっかり地面に接地させる。
・後ろのフレームなどを右手でしっかり持つ。
・右足のつま先を後ろに向けてセンスタに乗せる。

あとはハンドルを左手で真っ直ぐを保って右足に全体重をかけて(センスタに乗るような感じ)
右手で軽くバイクを後ろに引くって感じでできました!
頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだまだ難しいですが、頑張って練習します。

お礼日時:2005/08/27 00:37

自分より重い相手を動かすには「てこの原理」です。


センタースタンドをてこに見立ててバイクを持ち上げます。このてこの動きを助けるためにANo.#5さんの言うようにバイクを少しバックさせて勢いをつけます。その流れに乗るようにセンタースタンドを立てて、思い切って体重をかけていきます。

私も最初なかなかコツがつかめませんでした。今でも3回に一回くらい失敗してしまいますね。何度か成功すればだんだんコツがつかめてくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、練習あるのみですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/27 00:36

気をつけるべきは5点。

自分の左手・右手・足・バランス。そしてバイクのバランスです。

まず左手はバイクのハンドルを握りますが、変な力は入れずにハンドルを真っ直ぐに保つだけの力を入れましょう。

右手はシートの下やアシストグリップを握りますよね。バイクのバランスを崩さないように軽く持ち上げる程度の力を。

足、と書きましたけど、実際は自分の全体重を乗せるぐらいの勢いで・・・。
あわせてバランスのことを書きますが、片足立ちで自分がふらついちゃうと非常に危険なので、せめて10秒くらい立てるように練習しちゃってみてくださいw

最後にバイクのバランス・・・
バイクは完璧に直立させると1300ccクラスでも人差し指一本で支えられます。そうできてるんですね~。
なので、しっかり直立させること。センスタかけの場合はセンスタの二本の足を両方しっかり設置させること。
そしてハンドルをまっすぐ。

一息おいて、「えいやっ」で全体重を足にのせて軽く右手を持ち上げればかかりますよ~。
ママチャリのスタンドと原理は同じですw

がんばってくださいね~^^
コツさえ掴めば、体重45kgの女の子でもZZR400(乾燥重量197kg)のセンスタかけることさえできますからw
・・・かけるのに平均5回ですケド( p_q)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

二本の足をいつもしっかり設置させてなかったかもしれません。
私より軽いのに、凄いですねヽ(*゜O゜)ノ

お礼日時:2005/08/27 00:34

砂利でのセンタースタンドは、難しいですよね。



とりあえず、舗装されたとこでのコツを。

1.左手は、左ハンドル。右手は、シート辺りの力を掛けやすいとこを持つ。
2.止めたい場所より多少前に止め、バイクを軽くバックさせながら、センタースタンドを踏みつける。

これだけで、大分違いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家の前のアスファルトで練習してみます。
バイクをバックさせる感覚ですね。
それから砂利でやろうと思います。
明日是非やってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/24 01:55

250のネイキッド乗りですが自分自身が気をつけていることを書いてみます。


まずハンドルを真っ直ぐにして、センタースタンドを地面につけて(この時手を放してもバイクが倒れないぐらいセンタースタンドの足?を両方しっかり接地させる)、右手で車体の後ろの方のフレームを持って右足をセンタースタンドに乗せる、左手はハンドルを真っ直ぐに保つ程度で力は入れない、そのまま右足に全体重を乗せる、その時右手で少し車体後部を持ち上げるように上に引っ張る。
こんな感じでしょうか。
センタースタンドさえしっかり接地させれば砂利でも恐くないです。がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

右足に全体重を乗せてるつもりなんですが、
コツがまだ掴めません。
明日頑張ってやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/24 01:54

足でスタンドを押そうとしていませんか?押すというより乗る・・・


スタンドを下ろしていきスタンドの両足が地面に着いたらバランス良くスタンドの上に乗ります。右手で取っ手をやや後方へ持ち上げながら下方向へ前体重を乗せる(一度上に伸び上がった後に地面を思いっきり踏みしめる感じ?)
取っ手を持ち上げる力より踏みしめる力のほうが大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

要は足の踏みしめですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/24 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A