dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここでの質問して良いものかと思いましたが、質問させてください。

phpのファイルを見ているとcharset="EUC-JP"が多いですが、
charsetのコードは『EUC_JP』 と 『EUC-JP』のどれで記入するのが正しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

日本語EUCを使っているのなら、character-setは「EUC-JP」とハイ


フンをいれるのが推奨される表記です。

シフトJISが「Shift_JIS」とアンダースコアをいれるので、混乱し
ますね。

参考URL:http://www.iana.org/assignments/character-sets
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"_"と"-"を見かけたので、どれでもokなのかと気になってました。
"-"が推奨ということで、自信もって"-"を使いと思います!

教えて頂き有難うございました!

お礼日時:2005/08/24 20:49

この名称の管理は ICANN という組織が IANA と称して行っていますが、そこでは EUC-JP として登録されています。



IANA Charset
http://www.iana.org/assignments/character-sets

と言うことで一応正解としては "-" ですが、まあ実情としては "_" も結構見かけますね。

シフトJIS の方がなぜか Shift_JIS になっているのも混乱の原因かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IANA Charsetというsiteがあったんですね。
英語なので読むのに苦労してます(^^;

教えて頂き有難うございました!

お礼日時:2005/08/24 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!