dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCでCD-Rに焼いた映像を、自宅のDVDレコーダー(DIGA)で再生しようとしたところ、全く再生できなかったので、PCでDVDにコピーしなおしたのですが、やっぱり再生することができませんでした。なんとかして再生できる方法はあるのでしょうか?DVDとかのことは全く知識がありませんので、どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

●「DVDレコーダー」は、



「DVD-Video」「VCD」形式ぐらいしか
対応していません。

●「DVDプレーヤー」(特にアジア圏製品)
は、ひょっとしたら、再生できることもあります。
------------------------------------------
●単なる「映像」を焼いただけでは、再生できません。
ディスクには、管理情報という「トラック」があり、
そこに「書き込むことのできるソフト」が必要です。
★ファイナライズが必要!
★PCでは、専用ソフトがなければ、不可能です。
★DIGAで、ファイナライズだけするのは不可能です。
(PCで録った映像はPCで編集しましょう)
------------------------------------------
私は「下記URL」のを使っています。

以上

参考URL:http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraf …
    • good
    • 1

まず最初に、映像のフォーマットを調べてください。


CD-Rに焼ける映像なら、MPEG2ではせいぜい15~30分程度です。
2時間あったりしたら、たぶんDivXでしょうね。
拡張子がaviならほぼ確実です。

仮にお持ちの映像がMPEG2だったら、オーサリングしてDVD-Video形式でDVD-Rに焼けばいいだけです。
もし、MPEG2でなければ、まずMPEG2に変換しなくてはなりません。
これにもソフトが必要です。

この手の動画作成に関しては、いろいろホームページがあるので捜してみてください。
最初は結構大変ですが、勉強すれば多少できるようになりますよ。
    • good
    • 0

DVDですからDVD-Rで焼いたものしかみれないですよ。


パソコンのほうはCD-Rしか焼けないものですか?
DVDも焼ける機能がついてるものに買い換えるしかないのでは・・・
    • good
    • 0

CD-Rに焼くならビデオCD規格に則ったもの、DVD-Rに焼くならDVDビデオ形式で無ければ再生できません。



つまりaviやmpgファイルをそのままCD-RやDVD-Rに焼いてもダメという事です。

ライティングソフトにはビデオCDを作成する機能を持つものがありますので、可能ならそれを利用。
DVDビデオならオーサリングソフトが必要です。
    • good
    • 1

 パソコンの動画ファイルをDVD-Rに焼いただけでは基本的に見ることは出来ません。


 オーサリングソフトなどを使ってDVDビデオ形式に変換して焼かないといけません。


 ソフト一例
http://www.sourcenext.com/products/power_pro/
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています