
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
●「DVDレコーダー」は、
「DVD-Video」「VCD」形式ぐらいしか
対応していません。
●「DVDプレーヤー」(特にアジア圏製品)
は、ひょっとしたら、再生できることもあります。
------------------------------------------
●単なる「映像」を焼いただけでは、再生できません。
ディスクには、管理情報という「トラック」があり、
そこに「書き込むことのできるソフト」が必要です。
★ファイナライズが必要!
★PCでは、専用ソフトがなければ、不可能です。
★DIGAで、ファイナライズだけするのは不可能です。
(PCで録った映像はPCで編集しましょう)
------------------------------------------
私は「下記URL」のを使っています。
以上
参考URL:http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraf …
No.5
- 回答日時:
まず最初に、映像のフォーマットを調べてください。
CD-Rに焼ける映像なら、MPEG2ではせいぜい15~30分程度です。
2時間あったりしたら、たぶんDivXでしょうね。
拡張子がaviならほぼ確実です。
仮にお持ちの映像がMPEG2だったら、オーサリングしてDVD-Video形式でDVD-Rに焼けばいいだけです。
もし、MPEG2でなければ、まずMPEG2に変換しなくてはなりません。
これにもソフトが必要です。
この手の動画作成に関しては、いろいろホームページがあるので捜してみてください。
最初は結構大変ですが、勉強すれば多少できるようになりますよ。
No.3
- 回答日時:
DVDですからDVD-Rで焼いたものしかみれないですよ。
パソコンのほうはCD-Rしか焼けないものですか?
DVDも焼ける機能がついてるものに買い換えるしかないのでは・・・
No.2
- 回答日時:
CD-Rに焼くならビデオCD規格に則ったもの、DVD-Rに焼くならDVDビデオ形式で無ければ再生できません。
つまりaviやmpgファイルをそのままCD-RやDVD-Rに焼いてもダメという事です。
ライティングソフトにはビデオCDを作成する機能を持つものがありますので、可能ならそれを利用。
DVDビデオならオーサリングソフトが必要です。
No.1
- 回答日時:
パソコンの動画ファイルをDVD-Rに焼いただけでは基本的に見ることは出来ません。
オーサリングソフトなどを使ってDVDビデオ形式に変換して焼かないといけません。
ソフト一例
http://www.sourcenext.com/products/power_pro/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m2tsのデータをブルーレイに焼...
-
DVDーRをファイナライズする方法
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
MP3形式をCD-DA形式でCDに書き込む
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
MDとフロッピーの違いはなんで...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
今日、Blu-rayを購入して、車の...
-
iTunesでCD作成しています。 書...
-
ROXIOのDVD書き込みエラーについて
-
MusicBee のイコライザー機能に...
-
PCのDVDドライブがCPRM対応か確...
-
ライティング前のDVD-Rの寿命に...
-
サンプル動画がギザギザするの...
-
今日ポータブルDVDプレーヤーと...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
DVDがたまに飛ぶのはなぜか
-
win10 ディスクに書き込む準備...
-
PCからDVDが取り出す方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m2tsのデータをブルーレイに焼...
-
拡張子がvobのファイル
-
PCで焼いたDVDをDIGA...
-
DVDに書き込んだ映像が横に伸び...
-
ムービーカメラの動画取り込み
-
PC上のmpeg2やdivx形式のファイ...
-
iphoneの動画をBDに保存する方...
-
B'S RECORDERでの 書き込みの...
-
AVI形式のコーディック?
-
複数のDVDから好きな場面だ...
-
GigaPocketのMPEGファイルをVAI...
-
ブルーレイディスクからPCへの...
-
パイオニア ナビ 2層焼きDVD-R ...
-
dvdプレーヤーで再生する為の拡...
-
h.264、ffdshow入れても再生で...
-
DVDーRをファイナライズする方法
-
動画DVDをHDDやブランクDVDにコ...
-
MP4 ビデオ を DVD
-
DVDソフトが家庭用DVDレコーダ...
-
WMPのビデオクリップをDV...
おすすめ情報