1つだけ過去を変えられるとしたら?

 なぜ超伝導体が必要なのでしょうか?普通の磁石の強いものではだめなのでしょうか?
一人乗り用の小さなリニアモーターカーをつくるとしたら超伝導体は必要ありませんか?

A 回答 (14件中11~14件)

よい点に気付きましたね。

リニアモーターカーに超伝導は必須ではありません。

現在実用化されている商用のリニアモーター駆動の車両で、超伝導を使用したものはごく少数派です。ほとんどは常伝導(ふつうの電磁石)を使用しています。
    • good
    • 0

#2 です。


naga092 さんのおっしゃるとおり、小型のリニアモーターカーであれば、磁気浮上式でも通常の磁石で走行できる可能性はあると思います。
推進力については、位置エネルギーで推進した場合、復路(上り坂?)はどのようにするのか・・・という問題が残ります。
ちなみに、高速化では磁気浮上式、電力消費では磁気吸引式のほうが優れています。

この回答への補足

レールを複線にしてエレベーターのようにして本体を持ち上げるか、もしくはレールをシーソーのようにするか・・・というのはどうでしょうか?ちょっと無理がありそうですが・・・・でも一人乗りで燃料もいらないので軽量で本体が作れそうです・・・。

補足日時:2005/08/29 22:46
    • good
    • 0

naga092 さんのおっしゃっているリニアモーターカーは「磁気浮上式」といいまして、磁石の反発力を利用して車体を軌道から浮上させる方法です。


何トンもある車体を浮上させるには超伝導体でないと無理です。
(最新型の新幹線でも1車両あたり6トンあります。これに乗客の重さが加わるわけです)

一方、超伝導体を用いないリニアモーターカーもすでに実用化されています。「磁気吸引式」といって、車体の下に L字型の磁石を取り付けてレールをはさみ、レールに向かって磁力で引き寄せてもらう方式で、通常の磁石で対応できます。愛知万博で走っているのはこの方式です。

それぞれに一長一短があり、どちらが優れているかは難しいですが、現在技術的には磁気吸引式が一歩進んでいます。

この回答への補足

 スピードを求めなくて位置エネルギーだけで推進力を
得た場合経済的で実用的なリニアモーターカーはできないものかとおもいました。リニアだと摩擦が加わらないのでそれなりにはスピードはでますし摩擦による余分なエネルギーはなくなるとおもい早く実用化してほしいのりものです。愛知万博などで走っているので実用化しているにはしているとはおもうのですが・・・

補足日時:2005/08/29 22:14
    • good
    • 0

超伝導のほうが結果的に安く上がるからです。


ヒントとしては、「超伝導磁石並みに強い普通の磁石」というものがどういうものかを考えてください。

この回答への補足

 一人乗り用リニアを考えるとしても超伝導なみに強い磁石が必要でしょうか?早く走らせなくてもレールを斜めにして推進力は位置エネルギーでだすとして、一人の人間を浮かせるだけの磁力だけ必要として考えると超伝導磁石は必要なくなりますか?

補足日時:2005/08/29 21:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!