dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害者関係の仕事をしています。仕事に就いときながら情け無いのですが、国家予算における社会福祉施設の施設建築費用というのは何処の省庁から提出され、どのような名目で予算として組まれているのか知りたいです。また国と自治体の負担の割合というのもできれば知りたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

あまり自信のない回答ですが、


「社会福祉施設等施設整備費」で検索すれば、運が良ければお住まいの自治体の補助金の要綱が入手できます。ネットで入手できなければ、市町村の福祉担当部署に問い合わせれば、コピーを入手することは可能と思われます。
(電話帳ばりに分厚い要綱ですが、確か)
予算の所管は厚生労働省です。負担割合は施設種別により異なりますが、国1/2,都道府県1/4という割合になるのが多かったはずです。
はるか昔特別養護老人ホームの施設整備を行っていたときは、定員ごとの上限単価があったり(年々下がっていたが…)、補助対象外経費(入居者の私的スペース分の費用)がありました。結構複雑だったと記憶しております。

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/topics/naiji/shakai/index. …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!