
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
ご質問内容を読む限り、特に異常はないはずです。
始動直後には、季節を問わず不安定で、エンストしやすいものです。外気温で違いがあるとしたら、点火性(冬はエンジンがかかりにくく、夏はかかりやすい)と暖気時間(夏なら2分も暖気運転したら安定しますが、冬はもうちょっと必要かな?程度)でしょう。
何より、走り出して完全に暖気が終了してエンジンが暖まった状態ではアイドリング中にストップしない、と書いてある事が、特に異常のない証拠です。
念の為に確認するとしたら以下の事です。
オーナズマニュアルはお持ちですか?チョークの場所が分かれば、チョークを完全にOFFにした状態でのアイドリング回転数が、オーナーズマニュアルに記載されている程度になっているか確認して下さい。アイドリングの回転数が規定よりも低すぎる場合には、アイドリングが安定しません。(この場合、信号待ちなどで、エンジンは止まりそうになったり、止まったりします。)
回転数があっていなければ、アイドリングストップスクリュー(であってたかな・・笑)を調節して回転数を規定に合わせて下さい。
アイドリング回転数が正常であれば、アイドリング状態のエンジンの音のリズムを聞いて下さい。キャブレタが同調されていなければ、不安定なリズムになります。アクセルを回した後のフケ上がりも悪くなります。(この場合にも、アイドリングが不安定で止まったりします。)
キャブレタが同調されていないと感じられたならば、同調の必要がありますので、バイク屋に相談するか、WEBで情報を探して解決するか(キャブ同調も自分で出来ます)、または再びここに質問をされるなどで良いと思います。
ご丁寧にありがとうございます。
やはりそういうものなのですね。
マニュアルがないため、明日ショップに電話して聞いてみます。
音で判断ですか・・・むずかしそうですねーー;
No.5
- 回答日時:
No4です。
ひとつ書くのを忘れていました・・。
エンジン始動直後は、少しチョークを開けて、回転数を高めにして放置暖気を2分もしておけばOKです。
暖気が済んだらチョークをOFFに戻して下さい。
No.3
- 回答日時:
思いつくのでは、
アイドリングが低すぎる
マニュホールドからのエアの吸い込み
と言うところです。
ありがとうございます。
マニュホールド。。。知らない言葉がでてきてしまいました。
まだ車検を通してもらったばかりなので大丈夫かと思いますが・・。
やはりどこかの調整ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- 輸入バイク z750s 2 2022/05/22 19:18
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- 中古バイク はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。今日通勤時、走っていたら、信号で止まったらエンジン 3 2023/07/25 08:22
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125JF81 始動時かかりにくい時が出てきた その原因について 2 2022/09/12 22:35
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのプラグ交換に伴うエンジン破壊は、 バイクを走行させると起こるものでしょうか? バイクのプラグ 3 2022/03/22 16:31
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
バイク修理断られて困っています。
-
エアコンの冷えが悪い
-
アイドリングスクリューの調整
-
この振動 何が原因?
-
アイドリング中の振動・ライト...
-
KDX200SR KIPS?
-
アイドリングの不調および加速...
-
ミニカがエンストします
-
DW3Wデミオが不調です。ノッキ...
-
バイクのアイドリングについて...
-
(原付)朝のアイドリング中エ...
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
NSR88 mc18に乗っているのです...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
GSX1400の国内仕様と輸出仕様の...
-
アイドリング時の回転数が高く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
アイドリング ポコポコ odb2で...
-
エアコンの冷えが悪い
-
ブレーキを踏をむとアイドリン...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
アクセルを少し回すとアイドリ...
-
アイドリングスクリューの調整
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
バイクのアイドリングについて...
-
アイドリングの不調および加速...
-
バリオスのアイドリングについて
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
バイク修理断られて困っています。
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
バイクのプラグ交換に伴うエン...
おすすめ情報