プロが教えるわが家の防犯対策術!

今朝、信号待ちでタコメーターを見たらいつもよりアイドリングが高く、
「おかしいな?」と思いギヤをニュートラルにしてみたら、1000rpmを
示していました。家を出てから10km位の地点で気が付いたので、
エンジンは完全に暖気されています。
それまでは暖気すると750rpm位で安定したので、250rpmほど高くなってしまいました。
この症状と関係あるかどうかわかりませんが思い当たることといえば、
先週に車検を受け、そのときの整備で「カーボンクリーンシステム」という
オイル交換時にオイルラインに洗浄液を流して、カーボンを除去するメニューを
してもらいました。あとはバッテリーのマイマス端子を外したと言っていました。
ちなみにアイドリングは1000rpmで安定しています。
車は平成8年式のハイラックスサーフ、V6、3400ccのオートマチックで、
走行距離は約、126,000Kmになります。
本日は車検を依頼した販売店が定休日の為、こちらに質問させてもらいました。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



調子が良くなったようですね。

エンジンシステム内の汚れなどを取り除いたため、通常より吸入空気量などが増えてエンジン回転数が今現在上がっているようです。ECUとアイドリングを調整しているISCVがまだ学習していないのではないでしょうか?

今の車は学習機能があるので、機能が劣ってくるとアイドリングを上げようとして補正がかかります。その状態で機能が突然回復したのですから、本来のアイドリングの状態で補正がかかったままなので回転数が上がったようです。
 車がまた学習してきますので、走っていけばアイドリングを徐々に落としていって、750rpmに戻っていきますよ。

 それまでもうしばらく様子を見てください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

帰宅時に確認したら、200rpmほどアイドリングが下がっていました。仰るとおり学習しているみたいです。
今回の説明でよく理解できました。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/02/07 22:03

バッテリーのマイマス端子を外した事で。

車のコンピューターが今までの制御を忘れています。

その上カーボンクリーンでエンジンが良く回るようになり、アイドリングが上昇したのでしょう。

バッテリーを外してECUのメモリーをクリアーした場合、「次の始動時は完全暖機でしばらく待つ、」とか「走行している間に学習します。」とか取り説に書いてあると思いますが。

なおどうしてもアイドリングが下がらなかったら、もう一度バッテリーのマイナス端子を10~20秒程外してみて下さい。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

帰宅時に確認したら、200rpmほどアイドリングが下がっていましたので、
近日中には正規のアイドリングに戻りそうです。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/02/07 22:09

エアコンをつけたり,バッテリへの充電のためにエンジンに負荷がかかったりしていることも考えられるかもしれません。

寒いとバッテリの性能が低下するそうです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かにエンジンに負荷がかかるとアイドリングがアップしますね。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/02/07 22:05

高性能オイルを入れ替えても摩擦抵抗が低くなりアイドリングが上がることがあります。

ましてカーボン除去によりそれが顕著に現れたのではないでしょうか。

この回答への補足

早速のご回答、ありがとうございます。
この車は新車で買ったのですが、新車時からアイドリングは750rpm位でしたので、
何故アイドリングが上がったのかな?なんて思っています。

補足日時:2005/02/07 12:49
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エンジンのフリクションが少なくなると回転が上がることがあるんですね。ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/02/07 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A