
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
現代の自動車はコンピューター制御のため、電源を完全に落とすと、多くの電子制御機器が初期化されてしまいます。
新車ときなら、しばらく走行すれば駆動系は再学習して復帰します。
しかし、数年使用したものは機械の劣化への補正する制御する賢い車は、電源を落とされ初期化されると劣化した情報を知らず、新車状態の制御を行うため、多くの不具合発生します。
高性能な車ではそれを想定した設計がされていないため、始動後フルパワーでの運転をすると、エンジンやミッションを破壊してしまう事も有るそうです。
劣化した状態情報を学習する前に新車時の制御で保護されず、オーバー過給やオーバーレブ、過剰なリーン制御で壊れることも。
だから、バッテリー交換はバックアップ出来ていないときは、車の状態を学習させるならし運転してほしいそうです。
少しずつ負荷を掛けて数時間走れば良いとか。
全ての車に当てに当てはまることでないので、ディーラーにお伺いするのが良いかと思います。
No.5
- 回答日時:
一般的にバッテリーを外すと、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)がリセットされてしまいますので、再学習でアイドリングさせるとかで学習させる必要もあると思います。
バッテリー交換をする時に外す前にバックアップ電源の乾電池の入った機械をダッシュボード下にあるOBD2コネクターに接続してバッテリー外す感じです。
バックアップ電源が流れていれば、カーナビ等リセットされずに済みます。
そんな感じですので、しばらく公道走って学習させるしかないと思います。
No.3
- 回答日時:
ek だと、アイドリング(スロットル)が異常になる事があります。
ATは直接異常にはなりませんが、上記スロット異常が
AT不調と感じている可能性はあります。
ディーラーに行ってください。
多分、無料で処置してくれます。
30分もかからないはずです。
No.2
- 回答日時:
今の新しい車はむやみにバッテリーを外されない、コンピューターがエラーおこす車もあるし、機械的に壊れる車もある。
私の乗っている車はエンジン停止から10分以内にバッテリーを外すと、コンピュターや公害対策部分が壊れる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー上がりではないのに以下の状態なのは何故? ★エンジンかからない。 ★ライトが点灯しない。
- 異性体の質問です(構造決定です)
- バイクバッテリーに詳しい方、教えてください
- 長期間乗らない車のバッテリーの保管方法で最適なのは? ①マイナス端子のみを外しておく ②マイナスとプ
- 【DC丸形出力端子→USB変換アダプター】空調服の正規品のDCバッテリーからUSB充電
- 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windowsは DELL NI6
- エンジンかけてバッテリー交換する際にプラス端子のターミナルが金属に接触すると火花が出るのはなぜ?
- アース導通試験について
- バックランプの配線を分岐させる作業は バッテリーのマイナス端子を外して絶縁せずに行っても大丈夫ですか
- 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windowsは DELL NI6
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
コンピューターリセットとアイドリング不調の関係
輸入バイク
-
カーオーディオ取り付けの際にバッテリーを外す?
国産バイク
-
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
-
4
ホンダ ライフJB5のECUリセット方法について
国産バイク
-
5
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子悪くなり、アイドリングが不安定になったので、ヤフオクで中古で
車検・修理・メンテナンス
-
6
バッテリーを外さないECUリセット方法
国産バイク
-
7
充電制御車のバッテリ端子電圧( 11V以下時の状態 )
車検・修理・メンテナンス
-
8
停車時、一瞬回転数が落ち、振動有り
国産車
-
9
車のバッテリーを外して放置
その他(車)
-
10
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
11
お願いします。ekスポーツ82wですがアイドリング950回転ですが1050回転位有ります。スロットル
その他(車)
-
12
エアコンを使うとエンストするけどなにが原因?(AT車)
その他(車)
-
13
ATFを下から抜いてしまいました・・・
国産車
-
14
ブレーキのエア噛みを確認する方法
国産バイク
-
15
エンジンコンディショナーでウォーターハンマー的現象
国産バイク
-
16
バッテリー交換時のターミナル処理方法(自動車)
その他(車)
-
17
トヨタ純正ナビの再起動方法
カスタマイズ(車)
-
18
アースをとろうとすると火花が。。
カスタマイズ(車)
-
19
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
20
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車でガードレールに少し擦った...
-
二次空気導入装置の有無
-
マッドガード 雪国の方
-
車が夜露に濡れるとどういった...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
HondaのNboxについているエンジ...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
代車に擦り傷をつけた。主人に...
-
車に醤油をかけると?
-
ヘッドライトがつかない(球切...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
エンストして追突されました。 ...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
AT車で上り坂で急にエンジン...
-
ディーラー車検でポジションラ...
-
エンジンの回転が落ちにくい
-
車用カーテンとサンシェード
-
鹿児島県鹿児島市内でスタッド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車でガードレールに少し擦った...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
ダサいなぁと思う車は?どの車...
-
二次空気導入装置の有無
-
車
-
現行販売中の軽自動車で、 一番...
-
車台番号について。
-
車のシール剥がしでおすすめな...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
右折同士、どっちが優先?
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
オススメの車用盗難対策グッズ...
-
車庫証明で困りました!
-
600万円の車の中に700万の腕時...
-
車が夜露に濡れるとどういった...
-
車庫証明の名義と車の名義が違...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
おすすめ情報
平成16年式 ekスポーツターボです。