
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
体質により、タンパク質やビタミンAの摂り過ぎが、頭痛
を引き起こすことがあります。この場合、頭の内部から痛
みを発します。
また、塩分の摂り過ぎが原因である場合は、側頭部に痛み
があるはずです。
胃腸が原因のとき(ピロリ菌が原因となることもある)は、
チクチクした痛みを感じるはずです。
mildさんの場合は、どうですか?
この回答への補足
アレルギーではないことがわかりました。
たくさん食べるとーー、ですから(1~2キロくらい)
急激な塩分摂りすぎが有力です。
みなさんありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
私もナマのエビの殻をむくときタイヘンです。
手は痛痒くなるし、水が目にはねたりしたら真っ赤になってしまうし、(食べるのは量のせいか平気です。カニもむくのはダメだけど食べるのは平気)。アタマが痛くなったりはないですね。
義父と義兄が甲殻類のアレルギーでやはり食べられません。
あと、私の場合は、卵とかお豆腐をたくさん(卵1個以上、豆腐半丁以上とか)食べると具合が悪くなります。味付けを濃い目にすると少しよい気がするのですが、何故でしょうね。水(ミネラルウォーターでも)もコップ一杯とか一度に飲むと気持ち悪いです。不思議。
似た人が多かったのでカキコしてみました。お邪魔しました。
一生懸命自分でも調べてはいるのですが、みなさんの体験を知るうちに、私のこの「軽い頭痛」は、「大量に食べる」ことがポイントのような気がしてまいりました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
エビがだめというのは経験的に知っていました。
生エビが特にだめみたいです。
たとえば生エビの殻をむくと、小さな傷口があったり、
とげの先でちょっと指を突くだけで、
指が熱を持ってはれ、曲がらないほどになります。
甘エビを食べると喉がかゆくなりますし、
伊勢海老や牡丹海老の刺身も同じです。
私もエビは食べないように気をつけているのですが、
あるとき、エビを使ったドレッシングがサラダにかかっていて、
喉がはれてひどい目にありました。
私の場合は、花粉症をきっかけに血液検査してもらいました。
一回の採血で一度に30種類くらい検査するやつです。
すると、スギが99.999、エビが6x.xxx、カニは0.000でした。
血液検査の項目にはなかったのですが、
食べ物系では、どうやらイカもだめっぽいです。
で、頭が痛くなるか...って話ですが、
私の場合、頭痛くなるほど食ようにも食べられません。
頑張って食べると呼吸困難で死ぬと思います。
ちなみに、吐き気も発疹もありません。
No.4
- 回答日時:
アレルギーだと思います。
少なくとも私はそうでした。今は少しだけ血を取れば、一度にたくさんのアレルギー検査ができます。
私の場合は、エビとスギとオオアワガエリ(植物)がアウト。
ヒノキは検査項目になかったけど、客観的に見てアウト(^^;)。
カニはなぜかセーフでした。
KOH_daさんも頭が痛くなりました?
どんな症状がきっかけで、アレルゲン検査なさったのか
よかったら、またご回答お願いします。
吐き気もポツポツも、かゆいかゆいもないんですが。
私、アレルギーだったのかな。(今度調べてみます)
No.2
- 回答日時:
追加情報です。
以下の参考URLサイトに「アレルギー性蕁麻疹」の記載があります。
============================================
急性蕁麻疹は抗原―抗体反応の結果起こるもので、急激に発症し全身に蕁麻疹が出てきます。I型アレルギー反応によって起き、抗体はIgEが主体をなす。抗原としては一般に食物、薬物、虫刺されなどが考えられている。食物としては青味の魚、えび、たこなど考えられているが、実際には本当にその原因であるか判断することは難しい。前回の蕁麻疹のお話しで書いたように、胃腸の調子が悪いときなどに出やすいようです。
===========================================
ご参考まで。
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwkx2334/link29.htm
No.1
- 回答日時:
以下のサイトが参考になります。
1.http://member.nifty.ne.jp/REINAworld/naturalpois …
人によってはアレルギー反応を起こす可能性があります。
直接的な回答ではありませんが、「えび」に関しては、以下の参考URLサイトが参考になります。
この中で、参考文献ページも参考になります。http://www.inh.co.jp/~penaeusj/FAQref.html
経験では、一度「車えび」を鉄板で焼いて食べたのですが、生焼けだったのか30分位して体に湿疹ができ、痒くなりました。それも一度の経験です。一方、頭痛の経験はありません。
その原因物質は分かりませんが、原因物質がヒスタミンを誘発したと考えられます。
ご参考まで。
参考URL:http://www.inh.co.jp/~penaeusj/ShrimpFAQ.html
「原因物質がヒスタミンを誘発した」というのがカギのような気がしてきました。参考URLを力にして解明していきたいです。蕁麻疹のようなアレルギーは発症してないので、ほんと不思議なんです。自分が。
ありがとうございました。
また補足かなにかございましたら、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 俳優・女優 白石麻衣さんってどうしてあんなに容姿が綺麗でスタイルが良いんでしょうか? 1 2022/07/31 11:55
- その他(暮らし・生活・行事) 食事の仕方について、ずっと疑問に思っていたことがあり質問を投稿します。 私は食事の時間をとって、(た 5 2022/06/05 23:49
- その他(病気・怪我・症状) 左側の腹部に違和感があって気持ち悪いです。 ジンジンするような熱があるような痛みがあり、腰より上〜横 1 2022/03/29 02:33
- 統計学 数学の「確率」に詳しい人がいらっしゃいましたら教えてください。 2 2022/07/29 16:52
- その他(病気・怪我・症状) 私の腹痛は演技だと思われていますか? 精神科に入院しています。 2週間ほど前から食後にお腹が痛くなる 5 2023/03/23 16:53
- 子育て 自分は幼少期から虐待にあっていましたが一般家庭との違いがいくつか知りたいです。 食べ方、歩き方、話し 5 2023/03/04 00:57
- 日本語 日本語の「強い・弱い」の使い方について質問です。 4 2022/07/29 16:43
- ダイエット・食事制限 躁鬱持ちでもできるダイエット 4 2023/07/18 18:55
- 食中毒・ノロウイルス カンピロバクターによる食中毒について教えてください。 彼氏の話です。 4日前に鳥刺しのお店で生の鶏肉 1 2022/10/23 14:03
- その他(メンタルヘルス) 気持ちの切り替えが出来るかのアンケートです。 2 2023/02/02 11:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
牛乳中の白血球?
-
進化の過程でアレルギーがなく...
-
樹状細胞と、白血球の違いって...
-
花粉のアレルギー反応の寿命?
-
中出しされると遺伝子情報が残...
-
微小管
-
マスターベーション って、やる...
-
どんなに可愛い子でさえマスタ...
-
大谷翔平くんの精子が欲しいで...
-
オナ禁が続かない
-
女子高生の方に質問です。どれ...
-
両性具有で、男女両方の生殖能...
-
ちんこの皮が余る
-
男性に質問。彼女とセックスし...
-
ガマン汁の子と、完全中出しの...
-
リソソーム(lysosome)について...
-
「カワイイからつねる」行為に...
-
嗅覚の順応のメカニズム??
-
質問です曇りや雨の日にサング...
-
癌の発生について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
えびやかにをたくさん食べると...
-
血液の問題!<フェブリノーゲン>
-
牛乳中の白血球?
-
進化の過程でアレルギーがなく...
-
白血球が壊される場所を教えて...
-
花粉症になる理由
-
血清分離したら血餅上に白いも...
-
樹状細胞と、白血球の違いって...
-
免疫力が高まるとアレルギーの...
-
寄生虫をゲットする方法
-
炎症の惹起の仕方
-
玉ねぎを切った時に出る涙につ...
-
杉花粉症の人が杉花粉を食べた...
-
花粉のアレルギー反応の寿命?
-
ダニやカビなんて誰でも幼い頃...
-
中出しされると遺伝子情報が残...
-
どんなに可愛い子でさえマスタ...
-
マスターベーション って、やる...
-
ちんこの皮が余る
-
男性に質問。彼女とセックスし...
おすすめ情報