
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>> それが臭い(刺激)に順応し、においを感じなくなるのはなぜなのですか??
刺激に順応するのは細胞の一般的な性質だと思います。
「細胞の分子生物学」第3版 p.771 から引用します
個体や細胞は、いかなる刺激に応答する時にも広範囲の強度で変化の度合いを
同じように検知できる。そのためには、長時間同じ刺激にさらされた細胞がそ
の刺激に応答しなくなる必要がある。このような過程を適応(adaptation)また
は脱感作(desensitization)という。
引用終。
わたしたちの感じる匂いの強さは、匂い物質の対数濃度に比例するそうです。
味覚、嗅覚については 「味と香りの話」岩波新書 にいろいろ書かれています。
ありがとうございます。
さっそく本屋(book off・・・爆)で探してみようと思います。
見つかるとイイナ☆
ではでは、次回、また何かあったときはよろしくお願いします。m(UU)m
No.1
- 回答日時:
ずいぶん前の記憶に頼ることになるので誰か補足お願いいたします。
一言で言うと、いい臭いは薄く不快な臭いは濃いぃと言ったところでしょうか。
人の感覚神経は車のギアのように高い刺激担当・中位の刺激担当・低い刺激担当が
あったように思います(嗅覚じゃなかったかもしれません)。
また、人にとっての臭いの良し悪しは濃さに依存すると言うのも聞いたことがあります。
麝香等のように極微量であればいい匂いですが、大量だときつすぎでたまらない
と言ったことが起こるそうです。
つまりいい匂いというのは比較的薄い臭いで、濃いものはだいたいイヤな臭いと言った
感じでしょうか。
そして濃い臭い(不快な臭い)というのは強い刺激になりますから高い刺激担当の感覚神経が感知、
刺激が強すぎてすぐ麻痺してしまうと言ったところですね。
これに比べて薄い臭い(いい臭い)は刺激が弱いのでなかなか麻痺しないようです。
だからいつまでも感知出来るのではないでしょうか。
ありがとうございます。
私も一応調べてはいるのですが、なかなか答えが見つからなくて・・・・。
ホント、助かります(><)
これからも調べようとは思いますが、また何かわかったら・・・
そして、これからもよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 どれだと思いますか?直感で。 2 2023/01/28 09:06
- いじめ・人間関係 緊急事態。どう思いますか? 2 2023/01/28 12:14
- いじめ・人間関係 会社で異臭を感じて、それから目が痛いです。どれに当てはまると思いますか?どう思いますか? 1 2023/01/28 08:51
- モテる・モテたい 他人のニオイについて。香水、柔軟剤など。 1 2022/06/24 17:32
- その他(悩み相談・人生相談) この3年のマスク生活で、オヤジの加齢臭や汗臭さ、口臭などマスクのおかげでそのような嫌な臭いに 4 2023/02/10 23:34
- 風邪・熱 昨日コロナワクチンを打ったんですが、今熱と頭痛と咳があります。調べたところ、ワクチンの副反応で咳が出 5 2022/07/30 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) ピアニストの辻井さんが、成功しても、一般の日本社会のラサリーマンとして生きられない理由は何? 6 2023/03/24 01:20
- 歯の病気 最近味覚が鈍いです。コロナなんでしょうか? 濃いものを食べても味覚が薄く感じて、刺激物などは分かりま 2 2023/02/14 13:45
- コスメ・化粧品 香水の香りがわかりません。 見てくださってありがとうございます。 先日、いわゆる『推し香水』を購入し 1 2023/05/24 02:15
- カップル・彼氏・彼女 高校生男子です。恋愛についての質問です。 今彼女とは10ヶ月目なのですが最近、価値観の違いでの言い合 3 2023/04/22 08:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面白い物がバズる
-
私は水泳合宿で皮膚が爛れて遺...
-
バクはなぜ夢を喰うと言われた...
-
生物について
-
鳥の特徴について
-
ど田舎なので毛虫が異常に発生...
-
オスの方がメスより美しいと言...
-
ラジオはチューニングされると...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
スズメバチって絶滅させた方が...
-
野鳥の名前 教えてください
-
キノコの名前 教えてください
-
人間立っているときや歩いてい...
-
動物に詳しい方に質問です。1番...
-
エイプリルフールネタみたいな...
-
腹筋した後に腹筋を伸ばすよう...
-
世界で一番強い動物はアフリカ...
-
老人の睡眠
-
人間は他の生を奪わずに生存で...
-
この世から女だけを全滅させて...
おすすめ情報