dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小冊子を作ろうと思いエクセルに文章を打ち込んでいます
用紙はA4で半分に折り、A5にする予定です

本来、左が表紙なら右が裏表紙、この紙の裏には1ページと最終ページが印刷されるわけなのですが
今のままだと印刷時にコピペを繰り返し、面倒なことになりそうな予感です^^;

なにかいい方法はありませんか?
まだ打ち初めなので今ならどうってことありません


WINXP エクセル97 ワード98 プリンタレーザーショットLBP-220

A 回答 (4件)

私のお勧めはFinePrintです。


レーザーライターを使っていらっしゃるならとても効率がよいですよ。左右どちら始めも選べるし、段組でもわりと上手に対応してくれます。
初期DLはもちろん有料ソフトですが、これを入れてからコピー小冊子を作るのがものすごく楽になりました。

参考URL:http://www.soft-direct.com/index.aspx?file=fp5/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます
価格帯もいいところですね
購入を検討します

お礼日時:2005/09/13 19:52

ワードのみで対処するなら


袋とじ印刷を試してみてはどうでしょうか?

本を見開いた状態で印刷されますので袋のように二つ折りにして本の形にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これだと印刷ページの裏は白紙でそれを糊付けすることになるのでしょうね

お礼日時:2005/09/13 19:56

Excelだけで小冊子印刷や両面印刷は難しいと思います。


市販のソフトで簡単にできるのがあります。

「ズバリ節約印刷」
http://www.sourcenext.com/products/setsuyaku/

「縮小印刷7」
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalog …

私は、ズバリ節約印刷を使っていますが、
とっても重宝しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ズバリ・・・が良さそうですね

お礼日時:2005/09/13 19:54

段落を作り中央の『空きを作り』を折り曲げた状態(これを中折)で作成します。


文<ーー>文
↑これで<ーー>の部分を折り曲げます。
尚:若しプリントショップなどに持って行くとエクセルファイル
では嫌な顔をされます。
禺子としても敬遠します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません
当方の脳みそでは解読できませんでした

お礼日時:2005/09/01 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!