
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No2です
中国拳法でも強くなれますよ
ただし独学は難しいですね
中国拳法はスポーツじゃなくて「戦闘技術」ですから、無闇な輩に簡単に技術を伝承しては殺人流派の汚名をきることになる云々みたいな歴史的経緯があって、独学で簡単に覚えられないようになっています。
いや、本当はもっと複雑な事情があるけど省略。
特に形意拳、八極拳等の拳法は発勁を重んじます。
発勁とはつまり肉体の整合性に則った動作による攻防で、その威力は強い反面習得が難しいのです。
しかも練習は反復練習ばっかりで、強くなる実感が全然ありません。
はっきり言って中途半端にやっても役に立ちません
ちょっとだけやるなら空手の方が強くなれます
自分の場合
昔、通信講座で形意拳を学びましたが、どうしても発勁的な部分が理解できなくて辞めてしまったのですが(その後別な格闘技をやったりもしたけどそちらもやめて)、去年体重が3ヶ月で38kgも落ちてしまいまして(本気で死ぬかと思った)、その時急に重心の使いかたが理解できるようになりました。
どっちかというと形意拳じゃなくて劈掛拳みたいになってしまったけど・・・・。
ちゃんとした先生に習えば、もっと普通に理解できたんだろうなあと後悔しています。
もっとも23年前のド田舎に中国拳法の道場はありませんでしたけれど・・・・
そういう経緯もあって、中国拳法の拳理もちゃんと理解し身体が覚えれば「使える」ものだとは分かりましたけど
映画でのブルース・リーやジャッキー・チェンを連想したら当て外れですよ。
はっきり言って地味です
それと
No1の回答者さんが学んでいるという洪家拳は実戦的で比較的習得しやすく、その上奥が深い拳法だと聞き及んでいます。もし近くに習える道場があるのなら選択肢に入れるべきです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/03 22:32
詳しい説明ありがとうございます>結果的に自分はどうしたらいいんでしょうか?ハッキリ言ってどうしたらいいか分かりません。格闘技で習うとしたら一番何が良いでしょうか?
No.5
- 回答日時:
setuna_007さんは『形意拳、八極拳、大極拳』で使えるように
なりたいようですが、ちょっと難しいですね。よっぽど運が
よくないとハズレを引く事になりますよ。
十数年前私は日本で『南拳大家』と噂に高い人に師事しましたが
その人は表演の套路しか(だけではないですがほとんど)教えず、
金儲け主義で私に『100万も200万も貰ってる訳じゃないから教える必要はない』って言いました。言った本人も言うべきではなかったと
思ったのかしきりと弁解してました。
(ちなみにその人はその後も色々と雑誌とかにアプローチして
生徒募集にいそしんでいます。)
だからsetuna_007さんも安易に習いにいくと見せかけだけの
武術を学ぶ事になります。くれぐれも注意を。
洪家拳を『比較的習得しやすく』って言っていますがこれ間違い。
ま、程度の問題だろうけど。
追記)太極だけでも強くなれますよ。でも表演が多いのでくれぐれも
注意を
No.3
- 回答日時:
形意拳と太極拳を学んでいました。
空手とは全くコンセプトが違うので空手の人とのスパーは止めた方が良いでしょう。念のため言っておきますが、強くなりたいなら他にもいっぱいいろんなものがあります、空手、ムエタイ、テコンドー、などなど。気で相手を倒すなど夢幻想に過ぎません。それを踏まえて好きだったらおやりなさい。流した汗の分しか強くならないし、理解も出来ません。他のもので練習したいならバレーボールは意外にお勧めですNo.2
- 回答日時:
以前、形意拳を独学(というか通信教育)で学んだ経験がありますが
形だけの別物にしかなりませんでした。
独学は基本的に身につきません
特に形意拳や八極拳等は重心を重視しますので、独学ではどうしても学べない部分が多いです。
私の場合、別の格闘技を経験したお陰で、何とか理解できた部分もありましたが、それでもとても実戦で使える代物ではありません
独学で中国拳法を習うよりは近くの空手道場に通った方が絶対に身につきます
ちなみに
空手などの格闘技でも経験しておけば、後からちゃんと拳法を学ぶときの足しになりますよ
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/01 21:20
アドバイスありがとうございます。てゆうかぶっちゃけ中国拳法(形意拳、八極拳、大極拳)で強くなれないんですか?みなさんの色々な回答を読んでいてそう思ったんですが実際の所どうなんですか?
No.1
- 回答日時:
洪家拳を学んでいるものです。
一人で練習する練功法はありますが、これは学んだ事のある
人がする練習方法です。
まずは、八極拳など講習会に参加してなれる事を進めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国拳法(実践向き格闘技)を...
-
格闘技ですが
-
2つ以上とか複数の武道を身に付...
-
ピッコロが死んだら神様死にま...
-
空手、柔道、合気道で一番強い...
-
学生の運動部でもっとも過酷な...
-
メンヘラです。運動音痴だとセ...
-
少林寺拳法などの組手で女性か...
-
空手と柔道の両方が一流の人っ...
-
山崎照朝と言う人が歌う「空手...
-
剣道経験者が合気道を始めるこ...
-
少林寺拳法と極真空手習うなら...
-
刑務官をやめる
-
合気道は柔道と相性は良いですか?
-
極真空手は流派が違っても帯の...
-
私は外国人です。 使役受け身に...
-
かぎかっこに似た文字?の読み方
-
空手の型だけの流派はありますか?
-
空手や柔道なんて一般人が習う...
-
「そんなことをおっしゃられて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報