dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月出産予定です。
二人の思い出の地、シンガポールの国花「蘭」を
生まれてくる女の子の名づけに使いたいのですが、
「らんか」「みらん」位しか(音だけで漢字は
全くアイディアなし。)思いつきません。

海外在住の為、インターネットの名づけサイトを
みたり、色々しているのですが、漢字も、音もき
まらず、来月がすぐそこに・・・・。

皆さんのアイディアで助けてください。

A 回答 (11件中11~11件)

そのまま「蘭」でも可愛いですよね。


他にも昔の漫画ネタですが「蘭世」(ランゼ)ちゃんって名前もありました。
エトランゼをもじってつけたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蘭だけでもいいと思ったのですが、苗字とのバランスがとれず・・・。らんぜチャン。私はマンガを知らないのですが、新しい響き。現在住む地域で変な意味でないか確認してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/31 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!