
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
6月が楽しみですね!
おめでとうございます!
私は蘭か良がいいかとおもいます。
・蘭(花言葉)優雅な人
可憐で淑やかに振る舞うもの。
華やかに光り輝くさま。
清々しく爽やかなさま。
明快な気質を現すもの。
器量よく風流な趣きを現すもの。
人とよく仲睦まじくするもの。
その人がいるとみんなが仲良くすごせてまわりを明るくするような感じでいいかと思います。
・良
優雅な人
技量よく巧みに事を成し得るもの。天性のすぐれた才能を持つもの。上品に富んだ気質を持つもの。
利巧で出来栄えよく事を成し得るもの。
天運よくめでたい事柄を得るもの。
温厚な気質を現し、人とよく和み合うさま。
篤実善行な好人物。
賢く物事の真偽を見極めるさま。
紗良、漢字がやわらかくてやさしいイメージでこれも凄くいいと思います。
なお咲蘭にした場合
咲という字は、花が開く。笑う。笑の古字らしいので
いつもにこにこしている女の子って感じでいいのでは?
参考URL:http://www.ht-net21.ne.jp/~natural/imi_betu.htm
No.7
- 回答日時:
人名に使う文字については制限がありますが、人名に使える文字の読み方に制限はありません。
すごく極端な例ですが、お茶=英語で「ティ」ということで「季茶」を「キティ」と無理に読ませるとか、平仮名の名前をそのまま平仮名どおりに読ませない(「ららら」ちゃんで「みつら」ちゃん、とか)も、不可能ではありません。
#そんな読ませ方で、子供が可哀想だと思わなければ。
ここまで極端ではありませんが、通常は「らん」と読む「蘭」を「ら」と読ませるのは、問題ありませんし、これなら綺麗な名前かなって思います。
「さら」という読み方なので、「ら○」という読み方だけでなく、「○ら」という読み方の漢字をあたるのも手かもしれません。
ありがとうございます。
読ませ方に制限がなく、紗蘭と書いて「じゅげむじゅげむ・・・」でもいいことは知っています。ただ、できるだけ素直に読ませられれば、それに越したことはありません。
まだ出産まではあと2ヵ月ほどありますし、ゆっくり考えます。皆様ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ちなみに「さら」という名の有名人はあまりいませんね。
タレントだと、
島田沙羅
松坂紗良
各務沙羅
といったところです。「ら」は「羅」か「良」ですね。
候補はもう出尽くした感がありますが、意表をついて
「紗等」
なんてどうでしょう。
それから、意外に平仮名で
「紗ら」
もアリかもしれません。
「ら」はもともと「良」ですしね。
いろいろ考えてくださってありがとうございます。
漢字かな混じりはちょっとバランスが悪いですね。それなら素直に良を使おうと思います。
私も「さら」という読みでまず最初に思い浮かんだのが「沙羅双樹」の沙羅ですが、姓名判断では最悪でした・・・。
No.4
- 回答日時:
ちょっと強引ですけど「紗楽」ちゃんとか?
法律では読み方に規制は無いので、極端な話「紗美」だろうと「紗天」だろうと「さら」と読んでいいんですよ。
ありがとうございます。
上の子の保育園の同級生に咲楽(さくら)ちゃんがいますが、楽という字もいいですね。
読み方は何でもいいというのは知っていますが、当て字の度が過ぎているものはイマイチです。
No.3
- 回答日時:
『羅』←ら
『来』『來』『瀬』『莱』『礼』『愛』←らい
『蘭』『爛』『藍』←らん
などはいかがでしょうか。
あまり画数の多い漢字でも、他の人に読めないし、テストとかのときに本人か記入するのに手間取るとかわいそうだなと思って(私も画数多くて困ったので)子供はひらがなにしましたが・・・。
当て字も最近多いので、いいかと思いますよ。
ちなみに『参幸』でまいこという子もいました。
男の子の三人兄弟で、長男が『空』←たかし、次男が『陸』←だいち、三男が『海』←ひろし という人もいました。ちなみにここのパパは自衛官でした(笑)
子供の名前を考えるのは楽しいですよね☆
素敵なお名前に出会えるといいですね(^-^)
ありがとうございます。
「らい」や「らん」、「らく」などを含めるといろいろありますね。字の意味と姓名判断などでいろいろ考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 3人グループで仲のいい友達に将来の自分の子供につけたい名前の候補伝えたら その2人が自分の子供の名前 4 2022/07/29 13:53
- 赤ちゃん 子供の名前について候補があがったんですが ここからなかなか決まらず… 一般的に読みずらい漢字や古風す 7 2023/07/07 09:28
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- その他(妊娠・出産・子育て) 名付けについて 7 2022/09/08 20:00
- 子供 将来の子供に名付けたい名前… 2 2022/04/17 12:59
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について相談です。 一歳半の男の子がいます。名前がゆりと と言います。 名前は私と旦那の意 9 2022/05/10 02:45
- その他(妊娠・出産・子育て) これから産まれてくる女の子の名前で迷っています。 候補は「依茉(えま)」か「乃愛(のあ)」なのですが 5 2023/06/07 23:52
- 子供 来月男の子が産まれるため、名前で迷っています。 旦那の強い要望で 心絆とかいてきずなくんがいいと言っ 7 2022/04/12 07:54
- 子供 今の小学生や保育園児の子って名前の漢字が当て字やぶった切りが多く一発で読める子少ないですよね 下の名 3 2023/02/02 12:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園持ち物への記名 漢字or...
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
「逢」という漢字は名前に使用...
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
23歳女性、改名についてのご相...
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
キラキラネームでしょうか?
-
女の子に鳳(あげは)と名前はど...
-
子供の名前について
-
凜ってパソコンで出したい
-
子どもの名前を考えています。...
-
彩月(サツキ)という漢字にした...
-
明奈 彩奈 夢奈 どれもあすなと...
-
子どもの名前に「亜」という漢...
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
男の子の名前
-
「ありさ」って名前の漢字 どち...
-
「あ」がつく名前の漢字につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
「逢」という漢字は名前に使用...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
子どもの名前を考えています。...
-
男の子の名前で一颯(いぶき)は...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
娘の名前
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
桜と書いてはるって呼ぶのはキ...
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
女の子の名付けに後悔してます...
-
出生届まで後3日、赤ちゃんの名...
-
「ほのり」という名前の漢字
-
子供の名前でつぐみという名前...
-
キラキラネームでしょうか?
-
女の子の名前で「あさ」という...
おすすめ情報