
先日PCのHDDが壊れてしまう寸前で、保存されていたデータを保存しました。
PCが直り、もとのデータを入れ直したところ
一部の画像ファイルが壊れているらしく、画像アイコンはみえるのですが
その画像をクリックすると「◯◯◯を表示できませんでした。原因:適切なグラフィックインポータがみつかりませんでした」というアラートが…
PCが壊れる前は問題なかったです。
フォトショップやピクチャービューアーでもダメでした。
拡張子も問題ないようですし、何をどうすればよいのか分からず困っています。
どなか詳しい方がいらっしゃれば幸いです。
MAC OS 2.2.2を使用しています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
データの復元ソフトで結構信頼性の高いものです。
OSXとOS8.6以降に対応したものがあります。
(製品版は同梱)
試用版は1ファイルのみ復元可能ですからこれで上手く行くようなら製品版を購入すると良いのではないでしょうか。
デジカメデータ復元の方は残念ながらOSX用のみのようです。
因にOS9以前は拡張子は関係ありません。
参考URL:http://www.igeekinc.com/index.shtml
No.2
- 回答日時:
私もよく経験しますが、こう言う場合いろいろなソフトで試しています。
Windowsですと試用版も多いので、もしあれば試してみる価値はあるかと。
比較的成績がよかったのが
http://www.ulead.co.jp/product/photoimpact/runme …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
“Pipidae”
-
MacBook Air かMacBook
-
MacでFolderの中のファイルを数...
-
iMacのモニターを使って
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMacが起動できなくなりました。
-
Clean mac x
-
Mac メールアドレス変更
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
このコンピューターはBIOSを使...
-
GarageBand「サウンドライブラ...
-
突然、ネットワークが「不明」...
-
USBメモリーへの上書き
-
macのタイムマシーンとwinのバ...
-
GHOSTのブートCD作成方法
-
windows10でbackupができない
-
ディスクユーティリティにて復...
-
デスクトップに貼り付けたショ...
-
再起動時にRAIDの設定が消える
-
ビデオカードが変更されたPCの復元
-
iPhoneの消した写真を復元でき...
-
iPhone7の日付の下になぞの中...
-
Win7だけで[別のHDD]にシステム...
-
MACのtime machineについて
-
クローン作成とイメージ作成の...
-
IOSの復元について iPhone6plus...
-
再インストール後、データの復元
-
消えてしまった復元ポイントを...
おすすめ情報