
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スペックを拝見したところ、微妙にキビシイかな~というのが正直な感想です。
iMacはどのタイプでしょうか?もし初期のものなら、メモリーを増設するとちょっと安定するかもしれません。あと、相性の悪い(どちらもメモリーを食う)アプリケーションを同時に使わないほうがいいかもしれませんね。アプリケーションの割り当てメモリーを増やして開くことも基本です。
それと、参考までにですが・・・以前はできていたのに最近エラーになってしまうという困った場合は、以下の方法を試してみてください。
1)PRAMクリア:いったん電源を落とし、Comand、Option、P、R の4つのキーを同時に押しながら電源ボタンを押します。ジャーンという起動音が2回以上鳴ったら指を離して結構です。
2)システムフォルダの初期設定フォルダから、「Apple Menu Prefs」と「Finder設定」と「システム初期設定」 この3つのファイルを削除(ゴミ箱へ捨てる)して再起動。
3)ノートンユーティリティーをお持ちならディスクの診断。
ノートンの他にも「ディスク・ウォーリア」というユーティリティーソフトがとても優秀なのでオススメします。
これはディレクトリの修復を行うソフトなのですが、Macユーザーには必携だと、私は信じてます(^^)
あと、これはあくまでも補足ですが、フォントや機能拡張があまりに多いと、これも重くなる原因になります。コンフリクトしている機能拡張などもないように、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
workの割り当て目盛りを増やしてもだめなときはコントロールパネルの「メモリ」で「仮想メモリ」をオンにしてメモリを多めにとってみて下さい。
Explorerなどはこれで直る場合があります。メモリ割り当ての変更はもう少し詳しく書くと
変えたいアプリケーションのアイコン(エイリアスではだめです)をクリックしてその後コマンドキーを押しながら「i」を押し、でてきたウィンドウの「表示」のところの「一般情報」をクリックして「メモリ」を選択します。でてきたウィンドウでまず最大の方を今の1.5倍程度にし、最小の方もそれより少し少ない値程度を入れてやりウィンドウを閉じます。
これで直らなかったら参考URLのユーティリティを実行してみてください。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se147129.h …
No.1
- 回答日時:
お使いのソフト類がどれだけメモリを割り当ててるかが問題になります。
立ち上がってるソフトが手持ちのメモリ(128MB)のうちどのくらい使っているのかは、Finder(一番上右側のメニューより選んでください)にてアップルメニュー(一番上左側の6色リンゴ)をプルダウン:クリックして「このコンピューターについて」を選んでください。
そうすると、使用しているソフトがどのくらいメモリを取っているかがわかります。ソフトを同時に立ち上げる際には「最大未使用ブロック」内のメモリを消費するソフトだけにすると良いと思います。
案外、ソフトの動作が不安定で多くのメモリを割り当てていたり、様々な機能拡張書類(プリンタやらなんやらのドライバ等)をインストールして、システムが確保するメモリが多くなっているのかもしれません。
各ソフトに割り当てるメモリを変更するには、ソフトのアイコンをクリックし「編集メニュー~情報を見る~メモリ」で変更できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
プリンターのメモリー不足解消
-
システムリソースが不足してい...
-
I/Oバッファサイズの値の設定値
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
Windows95のMS-DOSで東方旧作を...
-
appleの中古パソコンについて
-
メモリ使用量はメモリ搭載量に...
-
windows11のメモリー
-
Lenobo G570をWIN10にアップデ...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
システムエラー
-
Chromeで100個ぐらいのタブを開...
-
次の2つのパソコン、YouTubeに...
-
どこで買えばいいですか?
-
G4 メモリー増設したいのですが
-
Windows 2003 Enterprise Editi...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
システムリソースが不足してい...
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
PowerPoint2003メモリが不足対...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
AIXでのメモリ使用率の計算
-
Windows95のMS-DOSで東方旧作を...
-
エクセルで作った表をPC上の壁...
-
windows11のメモリー
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
ビデオメモリが不足しています...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
おすすめ情報