
この度有線LANルーターから無線LANルーターに変えることになり先日バッファローの簡単設定機能付き(AOSS)の無線LANルーターを購入しました。そして早速AOSSを使ってノートPCにPCカードを差して設定を試みましたがネットに繋がりませんでした。具体的な内容としてPCカードとルーター本体は認識していますが、ネットにつながらないのです。無線LANルーターにはLANポートが4個ありLANケーブルを使って有線LANとしても使えるのでノートPCと無線LANルータを有線で繋いでも同じくネットに繋がりません。有線LANルーターの設定はあっという間に出来たのに今回はかなり手こずってます。どこかの設定を少しいじってやるとつながりそうな感じはするのですがPCの知識に乏しいだけにわかりません。何か基本的な事が抜けてるんでしょうか?こういう場合どことどこはしっかり見ておかないといけないというポイントあればぜひ教えて頂けないでしょうか?
サポートセンターは日曜休みで平日は仕事なんで頼れません><。
ぜひアドバイス宜しくお願い致します!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私もbuf社のW★RAMG54/PというAOSS機能付きの
無線lanルーターを使っています。
ユーザ名や パスIDの入力も間違っていないのに何故か繋がらず
困ったことがありました。
設定マニュアルの最後にある
(1)システム管理者でLogON
(2)セキュリティソフトを無効にする
(3)接続チャンネルを変更する
の 3番目のチャンネルを6チャンネルに変更して やっと繋がったことがありました。
参考になれば。
No.6
- 回答日時:
状況が分からないのですが、ノートPC1台の接続を無線でしたいがうまくいかないということですね。
マニュアルどおりにしたかどうかですね。
ドライバのインストールとカード挿入の順番とか、ちょっとしたことでつっかえます。
ドライバをアンインストールしてルーターも工場出荷状態に戻して(これもマニュアル参照)から再挑戦してみてはどうでしょう。
ルーターは電源を落とすだけでなくコンセントから抜かないと初期化しないというのも聞いたことがあります。
あと、セキュリティソフトがじゃましてる可能性が大きいですね。
私の場合はソースネクストのセキュリティソフトなんですが「終了」させても実際には終了していなくて邪魔していました。アンインストールしてやるとうまくいきました。
No.5
- 回答日時:
バッファローの掲示板で尋ねる。
有線ルーターと無線ルーターのIPアドレスが変わっていませんか?PCの方がDHCPサーバー参照になっていますか?AirStationの設定画面が無線から開けますか?
スタートメニューからファイル名を指定して実行→「cmd」と入力→開いた画面でping 192.168.X.x(Xはルーターアドレス)を打ち込んでちゃんと帰ってきますか?
NO1の方と同じで説明書の通り1からやり直す事をお勧めします。
参考URL:http://www.airstation.com/bbs/default.php
No.3
- 回答日時:
有線LANルータ と 無線LANルータ とは
有線LAN と ルータ 無線LAN と ルータ に分かれます。
ルータの部分は同じですので、設定も同じになるはずです。
もう一度お互いの設定個所を確認してください。
無線LANの部分が使えているのであれば、無線LANのLANポートに有線LANルータからの線を繋いで使用してください、無線LANのWANポートは使用しません。
単なる無線LANとしての使用になります、ルータの機能は使用しません。
これでインターネットにはつながるはずです。裏技なのでメーカーに問い合わせるときは何のフォローもしてくれないですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN ゲーミングpc 無線接続 5 2023/06/13 08:46
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
- Android(アンドロイド) スマホを有線LANで繋ぐ方法 3 2023/01/30 20:06
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所から部屋までの距離が遠いので、自分の部屋にもルーターを設置して有線 5 2022/08/04 11:40
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーター変更で電話が繋がらな...
-
ルーターが壊れた?
-
PSPでインターネット接続時の無...
-
バッファローのweb設定画面が開...
-
ルータの再起動について
-
DNS設定
-
fonの設定をWEPに変更した際に...
-
インターネットの通信が急に途...
-
IPアドレスを再取得しようと...
-
BUFFALO WHR-Gモード切り替え
-
RV-S340NEでWiFi
-
無線LANって何台のパソコン...
-
インターネットが繋がりません!
-
エアステーション設定ツールが...
-
無線LANについて
-
自宅サーバーをNUROで使えるも...
-
Wi-Fiに繋がるのに使えない。 ...
-
WiFiが毎日、一定時間になると...
-
au home spot cubeについて aut...
-
仕事中は完全にネットに繋がら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーター変更で電話が繋がらな...
-
LANセグメント分け
-
RV-S340NEでWiFi
-
NECルーターAtermのブリッジモ...
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
JCOMの貸与品ルーターと、他社...
-
買い替えの際の、古いルーター...
-
wi-fi が急に繋がらなくなりま...
-
バッファローのweb設定画面が開...
-
ハブ経由だとIPアドレスを固定...
-
au光のHGW(NEC製)と無線ルー...
-
この度引越しをしまして、ドコ...
-
有線LANは繋がるのに無線L...
-
pcのWi-Fiがつながりません。 w...
-
ルーターの設定画面にいけない
-
ルーターの再起動でIP変わらず
-
自宅でwifi接続ができません。...
-
Wi-Fiルーターがつながらない
-
最近ドコモ光のGMOとくとくBBを...
-
昨日の夜からインターネットに...
おすすめ情報