電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JRのえきねっとで新幹線の予約をしようと思っています。 最後に利用したのは高校の修学旅行以来で、切符の手配含めて1から初めてになります。

実際に情報を入力していて、列車名と列車号数を入れる必要が有るのですが、そもそも号数の意味が分かりません。列車は適当にのぞみにしようかと。
どなたか、宜しくご教授願います。
因みに都内から新大阪までが希望になります。

ついでになりますが、のぞみとかこだまとか。名前位は知ってますが、それだけでどういうモノかも知りません。
良ければ新幹線の種類と特徴なぞも教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

まず、基本的な事を1つアドバイスします。


東海道新幹線には「指定席」と「自由席」があります。

・指定席:座る座席が確保されています。
・自由席:座席は確保されていません。空席があれば座れますし、満席なら座れません。

えきねっとで予約できるのは「指定席」の方です。自由席は売り切れがありませんから、予約の必要もありません。当日あるいは乗車1ヶ月前からみどりの窓口で購入してください。

さて、指定席を予約するには乗車する列車を指定する必要があります。
東海道新幹線には「のぞみ」「ひかり」「こだま」の3タイプの列車がありますが、それぞれのタイプが1日に何本も走っています。このため各列車には「のぞみ何号」といった番号が付いていて、それで列車を区別します。
例えば東京駅ですと、7:06に出るのは「ひかり401号」、7:13発は「のぞみ5号」、7:20発は「のぞみ207号」、7:23発は「こだま563号」といった具合です。番号の付き方などを気にする必要はありません。「のぞみ」などの名称と号数を合わせると1つの列車が特定できるしくみだとご理解ください。

号数は時刻表で調べなくてはなりませんが、行く日と出発または到着したい時間があると思いますので、まずは参考URLのえきねっとトップページを開いてください。
◆「列車を検索して予約する」の右側「→発着駅・時刻から調べて予約」
を利用すると便利かと思います。

操作方法については
◆参考URLの右上にある「始めて予約をご利用のお客様へ」をクリックしてください。
◆開いたページの「体験スタート」をクリックしてください。
◆開いたページの右下「→発着駅・時刻から調べて予約」をクリックしてください。
以降は内容に従って操作するとわかります。

ワンポイントアドバイス:
駅名は私鉄の駅なども対応していますが、想定外のルートが表示される場合もあります。そんな場合は区間を縮めて検索してください。新幹線だけで十分な場合は出発地を東京あるいは品川、到着地を新大阪にするといいでしょう。新幹線の駅まで(から)は他の乗換案内サイトを利用するなどしてもいいでしょう。

参考URL:http://www.tabi.eki-net.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かな時間の指定は無いので、適当な現地入り時刻で検索を描け電車を選ぼうかと思います。
細かい説明、有り難う御座いました。

お礼日時:2005/09/05 22:02

えきねっとを利用するよりも、JRの駅の窓口や旅行会社に行った方が早いですけれど。


今はクレジットカードでのキップ購入は出来るので、そちらに行った方がよいです。
何も訳がわからずに、ここで質問をするよりも実際に駅で聴いた方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも日中は全く時間が取れないのと、緑の窓口は大抵混んでいるという印象だったので、ネットで下調べを、という感じだったんですね。 どうしても分からなければ渋々出向いてたかな、とは思います。
有り難う御座いました。

お礼日時:2005/09/05 22:07

もっと分かりやすく。


のぞみ:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%9E% …
ひかり:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%8B% …
こだま:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A0% …

昔は、上りも下りも朝の早い順から「1号・2号...」と数えていました。
狩人の「あずさ2号(たぶん、今で言うとスーパーあずさ3号あたりが相当)」が出たのをきっかけに下りが奇数。上りが偶数になったようです。

 新幹線の場合の号数は昔は「速さの順」で最速列車には一桁の号数が与えられていたようです。
 近年になって、整理され「(速い)列車の愛称」=若い番号になりつつあり、それが電車を運用していく上での番号(=列車番号)になったと思います。(参考URL参照)

JRの場合、一日の本数が1往復であると大抵は号数をつけないようですが、地方などに行くと1往復なのに号数がついているものもあります。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%97%E8%BB%8A% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に細かく載ってますね。偶数・奇数の法則も参考になりました。  有り難う御座いました。

お礼日時:2005/09/05 22:03

これでシミュレーションしてみるといろんなことがわかります。



但し、臨時列車は載っていません。
    • good
    • 0

>1



何時何分に出発する列車なのかを特定しないとね。
何本も同時に運行してる路線なんだから、安全確認のためには、
どの列車が、どこを走ってるか判らないとダメでしょ?
http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/down-1_1. …

>2

停車駅の数の違いと、特急料金が「のぞみ」は高い位。
(乗車券=区間券=東京→大阪は、のぞみでも、こだまでも同じ)

あと使ってる車輌も違うけど、その辺は気にする程でもないね…
http://www.shinkansen.co.jp/ryokin_tokaido-sanyo …
    • good
    • 0

●○○号の意味


 まずは、以下のページをご覧ください。
http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/down-1_1. …
 これを見てもわかるとおり、同じ「のぞみ号」でも、
東京発 6:00 6:05 6:20・・と、たくさんありますよね。
 新幹線を予約するということは、何時何分○○駅発の
列車かを決めて予約する必要があります。
 ただ、○○駅○時○分では、わかりにくいので、
列車に番号を振って「○○号」と区別してあるのです。

 まずは、乗る時間帯を決め、何号に乗ればいいのかを
決めてから予約しましょう。

●東海道新幹線の区別
・のぞみ
  もっともたくさん走っているのがのぞみです。
  東京~新大阪を約2時間半で結びます。
  大阪までの途中停車駅は、品川・新横浜・名古屋・京都で、
 品川・新横浜は通過する列車もあります。
  自由席は1~3号車。残りは全部指定席です。

・ひかり
  1時間に2本走っています。
  東京~新大阪の所要時間は約3時間
  のぞみの停車駅のほか、静岡や米原などにも停まります。
 名古屋・京都は必ず停まりますが、他の停車駅は一定
 していません。
  途中でのぞみに抜かれます。
  自由席は1~5号車です。

・こだま
  1時間に2本もしくは3本走っています。
  東京~新大阪の所要時間は約4時間。
  すべての駅に停まり、途中でのぞみ・こだまに多数
 抜かれます。
  自由席は1~7・13~15の10両あります。

●料金
 新幹線に乗るには、乗車券と特急券が必要です。
 ・乗車券
   東京都区内~大阪市内の切符は8,510円です。
  都区内のどの駅からも乗ることができ、大阪市内の
  どの駅で降りることもできます。

 ・特急券
   指定席・自由席、のぞみとそれ以外で料金が違います。
  のぞみ指定席 5,540円
  ひかり指定席 5,240円(こだま指定席も同額)
  自由席     4,730円(のぞみ・ひかり・こだま共通)
  なお、指定席料金は、時期によって±200円程度変動します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痒い所にまで手が届いてて非常に分かり易かったです。
予算も含めて、参考にさせて頂きます。有り難う御座いました。

お礼日時:2005/09/05 21:55

のぞみ:東海道山陽新幹線最速


    車両によって東京~博多間の所用時間が若干違う。
    基本的に東京~品川~新横浜~名古屋~京都~新大阪のみ停車。

ひかり:昔の最速列車 今はのぞみに役を譲った。
    基本的に新幹線の「快速」と思えば良い
    のぞみと違い、新横浜通過列車がある。
昔と違い、停車パターンは各種ある。

こだま:昔から各駅停車
    熱海以外ほとんどの駅で通過待ちがあり、時間が掛かる為、乗降客減少中。その為「ぷらっとこだま」という割安きっぷがある

ひかりは通過駅が列車毎に違うので、時刻表を良く読まないとお目当ての駅を通過してしまう可能性アリ。
基本的には「のぞみ」が一番乗降客が多い。

号は時刻表を見ないと分からないので、最低限時刻表を読んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました、有り難う御座います。

お礼日時:2005/09/05 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!