
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
nerineriさん、こんにちは。
市販されている音楽CDには、74分を超えるものとそうでないものがあります。
74分で収まるCDは、650MBのCD-Rで記録できますが、
74分を超えるものは、700MBのCD-Rでないと記録できません。
74分で収まるCDであっても、パソコンのデータとか入っていて、
記録できないものもあります。
>市販されている音楽CDには、74分を超えるものとそうでないものがあります。
知りませんでした。すっかり音楽CDは70分程度が上限ときまっているものとばかり思っていました。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
まず,その音楽CDを他のCDプレーヤーなどで全体の演奏時間を見てください。
ステレオで入れられているCDは最長72分とちょっととされています。(ベートーベン作曲 交響曲第9番がちょうど入る時間です)
それ以上であれば,650MB以上の音楽データが入っていることになりますよ。
また,sonataさんが書かれた700MBにはステレオで80分ぶんのデータが入ります。
ちなみに私のところに99分間ぶんの音楽データが入っているCDもあります。とりあえず,まず,そのCDの収録時間を確認してください。
あと,時と場合によってですが,音楽CDのイメージファイルが作成できなくてエラーが出てしまうこともあります。
ですから,再起動すると焼けちゃうこともありますよ。
No.2
- 回答日時:
すでにある回答に付け加えます。
nerineriさんが焼こうとしている音楽CDは、合計演奏時間が74分以上ではありませんか?最近では、音楽CDも容量が大きくなってきているようです。ベストCDとかは、基本的に長いですよね。ご存知かもしれませんが、ちょっとした知識講座・・・。
650MBのCDーRで焼ける音楽CDの長さ・・・74分
700MBのCDーRで焼ける音楽CDの長さ・・・80分
お店に行けば、700MBのCDーRも置いてありますよ。私も音楽CDを焼くために、カラフルな生CDーRを、650MBと700MBと常時買いだめしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでCDから取り込んだ音楽をCD-Rに取り込みたいのですが、できません。写真のCD-Rなんです 7 2022/11/05 21:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iTunesの音楽をCD-RWに焼くには? 5 2023/03/01 13:41
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 今でも音楽をパソコンでCD-Rに焼いてる人多いですか? 6 2022/11/13 20:48
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rの寿命 6 2022/09/13 22:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdに詳しい方
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
停電後、RAIDアレイ1が再構成さ...
-
Photoshopで、チャンネルを統合...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
複合機でスキャンしたデータは...
-
これどうしたらいいですか 具体...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
USBメモリとSDカードとmicroSD...
-
エロゲのセーブデータ
-
OS入りのHDDが不調のため、他の...
-
120分のMP3データをCD化したい...
-
Becky!のメールデータを保存す...
-
社用車 ドラレコ 削除したい内容
-
スキャンしたチラシを複合機か...
-
リンク元の行を削除すると♯REF!...
-
GarageBandの曲が開けません。...
-
大至急!数ヶ月前からパソコン...
-
AUTOCAD LTにTIFFファイルを貼...
-
履歴の削除について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
USBに入れていたデータを書き換...
-
社用車 ドラレコ 削除したい内容
-
データをパソコンに吸い上げる
-
停電後、RAIDアレイ1が再構成さ...
-
GarageBandの曲が開けません。...
-
マルチTIFFデータの分割
-
Thunderbirdに詳しい方
-
新品のUSBメモリにデータが入っ...
-
Becky!のメールデータを保存す...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
iPhone5内のユーザ辞書を一括削...
-
PCのリカバリー2回以上でデー...
-
USBメモリとSDカードとmicroSD...
-
CADのデータ容量
-
元データをすべて渡してくださ...
-
エロゲのセーブデータ
-
Google PixelシリーズがSDカー...
-
OS入りのHDDが不調のため、他の...
-
DREAMWEAVERで作成したHPを他の...
おすすめ情報