dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いパソコンが起動しなくなり
他のパソコンで更新する事になりました。
ネット上にあるHPの更新はどのようにしたら良いでしょうか。
今までDREAMWEAVERを使ってアップロードしていました。
データのバックアップはしてあります。
以前と同じように更新するにはどのような設定が必要でしょうか。
設定方法、手順などありましたらお教え下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

再びNo.1です。


補足させていただきます。
新しいパソコンに、DreamWeaverをインストールし、ただ単にFTPを設定し直しただけでは、サーバー側のデータは上書きされません。
ただし、FTPに繋いだ後、サイトをDreamweaverでUPしてしまうと、データが上書きされます。
以前のデータを引き継ぎたいのでしたら、まずリモートホストに接続し、ローカル側(右側)でなく、サーバー側のデータ(多分展開すると左側に出ると思います。)をゲット(Down)するという形で、展開した右側か、別のフォルダにバックアップを取ります。
ですが、Dreamweaverでは、ちょっと操作が複雑になりますので、こちらもFFFTPというソフトを利用した方が、データのバックアップ先を任意のフォルダにとれるので、間違わないためにも、FFFTPをおすすめします。
基本的に、今までのサイトのデータは、自ら消さない(新しくデータをUPする)限りは消えません。
古いパソコンから、新しいパソコンにしても、サイトのデータを移動する必要はないと思います。以前にUPしたデータは、サーバーを移転したり、サーバーが停止にならない限りは、消えたりはしませんので…
バックアップを取ってあるということは、ローカル側のデータは残っていると思いますので、それをDreamweaverでUPし直せば良いかと。
的外れな回答でしたら、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zexus様
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
分かり易くご回答頂きありがとうございました。
前回のお礼の文章で「引き続き回答を〜」と書き込んでしまい、
zexus様に催促している様な文章になってしまい失礼致しました。
<皆様からの回答を〜と言うような意味でした…>
当方でMACを使用しているためFFFTPは使えないかなと思い
結局操作はDREAMWEAVERを使用しました。
説明不足で申し訳ありません。
DREAMWEAVERでFTPの設定をし直し、
サーバー側から新しいパソコンにデータをGETしました。
知りたかったのは、
FTPに繋いでしまうとデータが上書きされるのかどうかと
ローカル側のデータとサーバーのデータの関連性でした。
元データがパソコンにあってもなくても、
サーバーにデータがあれば、消える事は無いのですね。
的外れじゃないですよ!
ご説明頂き、非常に助かりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/10 15:20

ただ、単にサイトをUPしたいのでしたら、FFFTPというフリーソフトを使えば、簡単にUPが出来ます。


下記サイトからダウンロードが出来ますので、参考までに。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se061839. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zexus様
回答頂きありがとうございます。
すみません。
UPはDREAMWEAVERでしたいです。

DREAMWEAVERで新たにFTPなどの設定をした場合、
今サーバーにアップされているファイルなどは
上書きされるのでしょうか?
パソコン側を、以前使っていた設定にするには
どういった手順が必要か知りたいです。
引き続き回答お願い致します。

お礼日時:2008/12/05 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!