dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CベースのGUIコンポーネントで、Javaのように一度書いたソースがWindows、Linuxの区別なく動作するものはあるのでしょうか?
http://atsu.hp.infoseek.co.jp/prog/gtkwin.html
上記ページではGTK+がWindows上で動くと紹介していますが、安定性に欠けるとありためらってしまいます。

A 回答 (5件)

http://www.widestudio.org/ja/
LinuxやWinodwsなんかのプラットフォームを
選ばない環境ならWideStudioを奨めます。

参考URL:http://www.widestudio.org/ja/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

parapaさん情報ありがとうございます。
教えていただいたサイトは書籍情報も掲載されていて親切で助かります。
こちらも参考にしてコードを組んでみたいと思っています。

お礼日時:2005/09/05 22:31

たびたびすみません。


C++ベースのものについては#4の通りですが、GTK+より安定となれば、wxWidgetsは駄目ですね。wxWidgetsは下位のレイヤにGTK+を使っているので、GTK+より理論上安定するわけがありません。WideStudioも安定性という観点では微妙です。やはりQtかも...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jactaさん、こちらこそわざわざありがとうございます。
僕もwxWidgetsを調べたところLinux向けではGTK+がベースになっている情報に辿り着きました(Windows向けとは別々に作っているんですね…なるほど)
結局のところwxWidgetsを使用するならば安定性か風貌かのトレードオフになりそうです。
この点は作るプログラムを吟味して選択します。

お礼日時:2005/09/05 22:36

> 回答頂いた文脈からC++ベースならばもう少し選択肢があるように読み取れましたがどうなのでしょうか?



はい。他の方が回答されているwxWidgetsやWideStudioもC++ベースですし、QtやFOX Toolkit、Fltk、CLX等々があります。
多バイト文字やUNICODEが使えるとなると、選択肢はグッと減って、wxWidget、WideStudio、Qt、CLXぐらいかもしれません。
    • good
    • 0

ほとんどのクロスプラットフォームのGUIツールキットはC++が必要なので、Cベースで、かつGTK+より安定となると選択肢はほとんどありません。


Tcl/Tkあたりが一番ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jactaさん、コメントありがとうございます。
Tcl/Tkですね、調べてみます。
ついでと言っては失礼ですがお手数でなければもう一つ質問させてください。
回答頂いた文脈からC++ベースならばもう少し選択肢があるように読み取れましたがどうなのでしょうか?(jactaさんの意図とずれている場合はご容赦ください)

お礼日時:2005/09/05 18:27

wxWidgetsなどはどうでしょう?



以下のページでクロスプラットフォームGUI環境を比較しています。
http://namazu.org/~satoru/pub/uu-2004-08/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ymasanご意見ありがとうございます。
選択肢として有力なものになりそうです。
ひとまずは簡単なプログラムでも作り、実験してみたいと思います。

お礼日時:2005/09/05 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!