
No.2
- 回答日時:
お誕生おめでとうございます。
せんせい、はいいですね。
1歳というとまだちょっと早くて、我が家はまだ思うようにはかけないようですが、好きなようです。
また、同じ時期(1歳お誕生頃)に買ったものでは 乗用玩具が気に入っているようです。
最近の子は発育がよくて 3輪車はこげるようになる頃には膝がハンドルにぶつかってしまい、自転車に移行する子が多いようです。乗用玩具は3歳くらいの子でもよく遊んでいるようですので遊ぶ期間も長いおもちゃだと思います。
あとはブロック、積み木、文字覚えのタイルのおもちゃ(なんていえばいいのかな。片面に"も"とか"か"とか書いてあってもう片面に"もも"とか"かたつむり"などの絵が描いてあるようなおもちゃ)などの類も長く遊べると思います。
我が家はおもちゃ屋に連れて行って本人に選ばせました。
お誕生のお祝いですが、以前似たような質問がありましたので参考URLにあげさせていただきます。
素敵なお誕生日にしてあげてください。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=120138
せんせいは字が書けなくても楽しそうですよね。
それから文字覚えのタイル わかります。絵を見て遊んだり、文字を覚えたりして長く使えそうですね。参考にさせていただきます。
思い出に残る誕生日になるようにがんばります。
早速のアドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
書いてもスグ消せる磁石のおもちゃなんかはどうですか?
お絵かきボード『せんせい』って商品です。
もうじき3才になる娘が1番良く遊んでるものです。
専用ペンでしかかけないので、それがなくなると困るのですが、さいわいヒモをつけられるようになっているので、ボードとペンをヒモでつなげてしまえばOKです。
カラフルなお絵かきをさせたいのなら、コレールっていうクレヨンなんかもいいでしょう。
紙以外のものに書きにくいし、折れにくくなってますから汚れなくっていいですよ。
お世話人形(ぽぽちゃん・メルちゃんなど)っぽいのもいいですね。
女の子なら今は遊べなくても、徐々に遊べるようになりますし。
下の子の予定がおありなら、赤ちゃんのお世話をするように遊んで面白いですよ。
ベネッセのしまじろう(子供チャレンジぷち)はやられてますか?
まだならそれに入会してあげるのもいいかも。
ウチの娘、いまだにしまじろうがいないと大騒ぎしますから。
あれはしつけにも使えますよ。
恒例行事にしてる事は、ウチの場合はディズニーランドへ行くコトです。
入り口で誕生日なんですってコトを伝えると、誕生日のシールをつけてくれます。
そうするとキャラクターやキャストから『おめでとう』って言ってもらえて最高の気分ですよ。
その他には手形と足型・写真・ビデオに撮るっていう定番の記録はしてますね。
私も使ってました!! 『せんせい』懐かしいです。
あれは汚れなくていいですね。候補に入れさせていただきます。
チャレンジぷちは資料を取り寄せたので先日しまちゃんから誕生日プレゼントが届きました。入会しようか迷っています。
ディズニーランドに行くというお話もとても魅力的です。誕生日のシールがあるなんて初耳でした。ちょうどパスポートを持っているので夫に相談してみます。
早速のご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尻ふき・手口ナップ・除菌シ...
-
お風呂用おもちゃの水抜きについて
-
おもちゃを噛んで引っ張ります
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
-
家の中がぐちゃぐちゃです
-
生後9かげつの子供がいます。 ...
-
発達障害?3歳になったばかり...
-
ビニールをしゃぶることについて
-
生後四ヶ月 おもちゃで思い通...
-
難聴の子にあげるおもちゃ教え...
-
もうすぐ1歳になる男の子へのお...
-
トーマス レッツゴー大冒険D...
-
1歳のお誕生日プレゼント
-
子供が喜ぶハロウィン
-
朗読と読み聞かせについて
-
子供の絵本の読み聞かせは何時...
-
ねずみくんのチョッキ
-
オンライン本屋で可愛いラッピング
-
中学3年の娘の交際についてアド...
-
実習でロケットを作るのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう4歳なのにおもちゃが貸せま...
-
義母が、自分の子供にリサイク...
-
発達障害?3歳になったばかり...
-
赤ちゃんが、共用のおもちゃを...
-
お風呂用おもちゃの水抜きについて
-
5ヶ月、まだ物に手を伸ばそう...
-
1歳半の息子 なめてばかり
-
生後9かげつの子供がいます。 ...
-
1歳のお誕生日プレゼント
-
2歳の息子がおもちゃ遊びに集中...
-
友達の子供がおもちゃを壊します。
-
生後四ヶ月 おもちゃで思い通...
-
お友達の家に遊びに行く時、お...
-
子供が喜ぶハロウィン
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
-
アンパンマン ワクワクコンサ...
-
女の子のアンパンマン好きはい...
-
叱り方教えてください
-
おもちゃを噛んで引っ張ります
-
3歳の子供に使わせるにはどれ...
おすすめ情報