
無線LANのセキュリティ設定で困っています。
アクセスポイントにWEPキーを設定しました。
無線LANアダプタに同じキーを入力しようと「ワイヤレスネットワークの接続」ボックスを開いたところ、ネットワークキーを入力する場所が無効(白くなったままで、そこへカーソルを持っていけない状態)で入力できません。
上にある「このネットワークではネットワークキー(WEP)の使用が必要です。このネットワークにアクセスするには、キー入力してから「接続」をクリックしてください。」のメッセージも白くなったままです。
ルータには確かにWEP設定をしているのになぜでしょう?
使用機種は
ルータ コレガ CG-WLBARGP
アダプタ コレガ CG-WLCB54GL
パソコン・OS 東芝ダイナブック(2002年1月購入)WindowsXP
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お書きになっている「このネットワークでは・・・」というのは、参考 URL の STEP 3 の d ですよね。
Win XP は使っていないので、記憶があいまいですが、STEP 2、手順 g の 2 のところにある 「キーは自動的に提供される」のチェックが付いたままだと、WEP キーは入れられなくなったように思いますので、チェックされて居たら外してください。
あと、ご質問の件については、パソコン側だけの問題なので、ルータに WEP を設定したかどうかは無関係です。(入力したけど、繋がらないというなら、WEP の値の間違い等の別の問題が発生したということですが)
参考URL:http://helpguide.livedoor.com/help/wifi/guide/gr …
やっと上手くいきました!
何回も色々と試して、結局いったいなぜ上手くいったのかわからないのですが、とにかく安心しました。
参考URL、確かに参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お書きになっている「このネットワークでは・・・」というのは、参考 URL の STEP 3 の d ですよね。
STEP 2、手順 g の 2 のところにある 「キーは自動的に提供される」のチェックが付いたままだと、WEP キーは入れられなくなったように思いますので、チェックされて居たら外してください。( Win XP は使っていないので、記憶があいまいですが)
あと、ご質問の件だけでいえば、パソコン側の問題なので、ルータに設定したかどうかは無関係です。
参考URL:http://helpguide.livedoor.com/help/wifi/guide/gr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANのセキュリティーについて
-
無線ランのネットワークキーに...
-
無線LANを2台以上で共有するの...
-
無線LAN PS3 繋がらな...
-
アルファベットにアンダーバー
-
近所の家から届く無線LAN電波を...
-
パケットの暗号化
-
エイサーノートPC Aspire無線...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
パソコンのネット接続はWi-Fiで...
-
ワイヤレスが繋がらなくなった
-
3DSのセキュリティキーがわか...
-
画面が大きいので、小さくしたい。
-
無線接続に詳しい方お願いします
-
WEPキー
-
パソコン内臓のワイヤレスでの...
-
ジョイフルのWIFIのセキュリテ...
-
WEPネットワークキーを入力でき...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
HHKB(英語配列)で「|」「\\」...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
ジョイフルのWIFIのセキュリテ...
-
EPSON プリンタのセキュリティ...
-
アルファベットにアンダーバー
-
Telnet接続時の端末によるF1キ...
-
エクセル2010のTABキー設定を変...
-
パスフレーズとは何でしょうか?
-
無線LANのWEP脆弱性にhttpsやss...
-
無線LANルータのSSIDと暗号化キ...
-
PSP DNSエラー(80410413)
-
パソコンのネット接続はWi-Fiで...
-
無線LANの「パスワード」という...
-
無線LANルーターで複数台のPCで...
-
WEP キー
-
PSPのネット接続ができません
-
ネットワーク暗証番号がわから...
-
無線LAN親機のSSIDと暗号化キー...
-
ネットワークキーとは、MAC...
おすすめ情報