プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もし過去に似たような質問があったらごめんなさい。

自分を入れて3人以上で話をしているとき、自分の知らない話題でもりあがってしまったら、どうしてますか?知らないなりにうまく合いの手を入れられる場合はいいのですが・・・本当に全く入れない時もあるんです。

A 回答 (7件)

私は聞き役に徹して、ただニコニコしているだけです。


うまく話しに入れそうだったら「それって何のこと?」などと言いますが、入れそうも無かったら話題が変わるのを待つだけですね。
誰でもそういう時ってあると思いますよ。
大丈夫!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
私もただニコニコしているだけになってしまいますが、あまり長時間だときついですね。
誰でもそういう時ってあるんですね。安心しました。

お礼日時:2005/09/06 18:08

こんにちは。



話題が知らない事だった場合、私は基本的に理解しようとしちゃいます。

暫らくは「ふんふん」と聞いて、他の人が話してるその場の言葉・言い回しだけで、

「エ~ッそうなん??」「へ~ッおもしろい!!」

と、聞いている態度は崩しません。

そうすると中には、親切な知り合いだと、“これこれでそれそれなんだよーーー”なんて、プチ説明を付け加えてくれます。

そうしたら、もともとリアクション王なのに、なお一層大きなリアクションで驚いたり、面白がって返します。

子供のゲームやカードゲームやってる所でも、暫らく見ていて、「こっちはこっちよりつよいんだ?」等と入り込んで行こうとします。
(実際一緒に、遊び始める訳じゃないですよ)

わからない事を根掘り葉掘り聞いたりするのじゃなければ、煙たがられたりしないので、話し合わせて聞いています。
耳に入れたくないなら、私のいない所でするでしょう。

“ヒソヒソッ”っと始まったら、聞かないふりか、席を外します。

人との付き合いって、細かい所、結構に気になっちゃいますネ。
ま、でも色々な人がいて、話題もあるので、
(つまらないな)よりは(聞いとこ)って感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
基本的に理解しようとするんですね。私も興味のあることだったら、そうするのですが、どう考えても興味の対象外のことだと、つらいですね・・・

お礼日時:2005/09/08 10:12

こんにちは。



逆の立場からです^^。
自分はマニアックなので、好きな分野の話で盛り上がると、興味なさそうな表情の人が居ると、割と話題を替える方向で軌道修正します。

きっと話している方も「aruarunainaiさんが知らない話題かも」と気付いてるかもしれません。
でも話の流れ上止められないのかもしれないので、

「自分の知らない分野のことを知ることが出来るチャンス」
と考えて、時がたつのを待ちましょう。
長くなっても友達を恨んではいけないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
逆の立場で、そうですね。私も話しに入れない人がいるとわざわざ解説したりします。

お礼日時:2005/09/08 10:08

私の会社の身の回りには、私含めて3人の男がいます。


私以外の2人はゲーム「ファイナルファンタジー」をやっていて、何かにつけゲームの話をしています。3人で歩いていても然りです。
当然、私は話しに入れません。が、特に気にしていないです。知らないものは知らないので、別のことを考えて歩きます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
やはり気にしない人が多いのかなと思いました。

お礼日時:2005/09/08 10:06

そんな時もありますよね。

今はニコニコ黙って聞いています。
昔私を含め3人でお話をしていた時に一人暮らしの話で友人2人で盛り上がっていました。
当時私は一人暮らしをしたくても実家から出た事がなかったので話についていけませんでした。
なんかすごく悔しくて、仲間外れにされている気分でその一ヵ月後に一人暮らしを始めてしまったくらいです^^;
結局つまんなくてすぐ実家に戻っちゃいました。
それ以来、知らないものは知らない。何も気にする事はないんだなぁと思い生活しています。たまにイラっとくる時もありますが・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
気にすることないんですね。

お礼日時:2005/09/08 10:05

知らない事は誰にでも、たくさんあります。


勉強になるかも?黙って聞いてれば・・・それから知らなくても答えられる会話の時に話せばイイと思います。

知らないのに知ってた振りして割り込むとハジかく時があるから慎重にキチット
聞いてた方が自分のためにも、なる事が多々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
勉強になるかもって思えばいいですね。

お礼日時:2005/09/08 10:03

 まあ誰しもがあることです。

そして、年齢を重ねるたびに実はそれは大きくなります。なぜなら、みな行動範囲が広くなって、個性が出てくるために、どうしても話題についていけないことも多くなるからです。
 例えば、映画好きなら、映画好きとしか話題を共有できません。映画といってもジャンルが多様なので、好みの違いでずれてしまいます。
 ですから、これは根本的に解決できず、ただ下の方がいうように、嘘でも興味深く聞いてあげ、話題が変わるのを待つしかありません。あるいは、話題を変えるか。
 ただし、友人が同じ部活やサークル、職場などで、あなたが別の集団に属しているとき、それはちょっと別問題となるかもしれません。この場合、基本的にほとんど話はあわないので・・・話題の大半はあなたに沿わないものであるはずです。こういった場合は解決は難しく、うまく共通の趣味などをもって、話題をつくっていくしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
待つしかないんですね。話題を変えるのは、もりあがっているのにさえぎる感じで、悪いかな?って思います。

別の集団に属している・・・っていうのは複雑ですね。みんないくつも集団を掛け持ちしてますものね・・・

お礼日時:2005/09/06 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています