重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何年も使用してきたニッソーのα4000のエアーが少ししか出ません。

交換パーツがあるようですが、取り替えたら新品並みの吐出量に戻るのでしょうか?

交換経験のある方教えてください。

A 回答 (1件)

まず一度中身を見てください。


ポンプ部分のゴムに亀裂が生じたのか、弁の部分のゴムがへたって割れたりしていれば交換してすぐに元気になります。目視ですぐに分かると思います。
それでもなんだか怪しいなと思われた場合には、まず分解してもう一度組みなおしてください。それで一時的にでも回復すれば部品交換で済みます。安いですし、簡単に交換できますのでその部品を換えてみてはいかがでしょうか。。。

でも、磁石部分が弱っている場合には交換部品はなかったように思います。これは、磁石の動きを見て動き幅が小さくなっていることが多いです。電磁石が弱っているのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認したところ、ゴムに亀裂やヘタリがありませんでした。
ご指摘のように、磁石の動き幅が小さいように思います。
これでふんぎりをつけて新品を購入することができます。

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!