dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 みなさんこんにちは、mikoitaと申しますm(_ _)m
 私は結構お酒が好きな方で家ではそんなに飲まないのですが、飲み会とかによく誘われるのでそういったときにはかなりの量いつものんじゃってます。一応、空腹をさけて飲むのですが、時間が経つにつれ自分でも気づかないうちにかなりの量を飲んでしまっています。そして、お決まりのように次の日胃がムカムカ・頭はガンガン(>_<)飲み過ぎたらこうなるとわかっているのですが、なかなか直りません。

 そこでですが、少しでもこういった二日酔いを和らげる効果のあるものとか方法があれば是非アドバイスを頂けたらと思います。酒も少しづつ気をつけていきたいと思いますので・・・・よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

自分も若い頃からお酒大好き人間で、多分普通の人が一生かけて飲む酒量ははるか昔にクリアしていると自負?しています。

二日酔いのむかつきで吐くものが無くなり、血液の混じった胃液まで吐くような、ただの馬鹿です。
二日酔い対策ということでしたね。
その1.休日の前の日に飲みましょう。次の日にしこたま寝ていれば夕方には    また、飲めますよ。12時間経たないと酒は抜けないようです。
その2.飲み会の前に牛乳を。これっよく言われますが、あんまり効果が自分    には無いみたいです。だってそれよりはるかに酒を飲みますもの。
その3.寝る前にビタミンCを取りましょう。錠剤でも顆粒でも何でも。
    オカルトかも知れませんが、ある程度意識のある酩酊前に帰宅した時    に、自分は有効でした。そりゃそうか?。
その4.可能なら朝は貝類の味噌汁。有効です。体が欲していますから。ご飯    は少量。酸っぱいものをおかずに少々。食べ過ぎに注意!
その5.4が不可能なら、ゼリー状のエネルギー補給食品。昔は「ポカリスエ    ット」と「カロリーメイト」でした。
その6.朝のシャワー。気合を入れなおすには良いですが、一過性のようでど   うもなぁ。
その7.汗をかきましょう。これって自宅にサウナでもなければ無理ですが、
    汗をかくと比較的酒の抜けは早まるようです。
結論  二日酔いの簡単な対処の仕方は、なず無いでしょう。時間の経過を待    つ以外に。12時間の辛抱です。事故に気をつけて下さい。では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 確かに楽して防げたらそもそも僕も質問しなかったと思います(^^;)しかし、すごいですねーこれだけ対策があるなんて、きっとかなりの修羅場をくぐってきたんですねー、尊敬しますm(_ _)m
 比較的容易にできそうなものが多いみたいですので早速実践にうつしてみます!今週末も飲み会なもので・・・ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/07 21:49

私の経験ですが、飲んだ後でも、翌日でも、梅干を1つ食べる(酒に強い人の2日酔い対策)又グレープフルーツジュースを飲む(酒に弱い人の対策)。

私は梅干を食べています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちは田舎なんで梅干しは腐るほどありますよ、自家製のが(^^;)しかも市販のよりもかなりすっぱめですから飲んでなくても効きますけど酒の前に食べたりしたことはなかったですね。
私もやってみます!ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/07 21:46

私は酢を飲みます。



りんご酢とか飲み易いものを冷水で割って飲みます。
結構効きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酢ですか!?初めて聞きました。確かにくーってきそうですよね!適当なものを探してみます。
ありがとうございます!!!

お礼日時:2005/09/07 21:41

もちろん、飲みすぎないのが一番ですが…。



最強の方法:吐くこと。家に帰ってきてからでもいいので、水を沢山飲んで、指をのどに突っ込んで吐きます。その後、また水を飲んでから寝れば、翌朝はかなり楽です。

とはいえ、吐くのは苦しいですし、抵抗もあるでしょうから、次善の策としては、
飲む前か飲んだ後にウコンやセサミン、ハイチオールCなどを飲んでおくことで、少しは改善するようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕はどちらかというと吐けない派ですね、だから次の日に残っちゃうんでしょうね(^^;)確かに、はいたら少しは楽になるでしょうから今度からトイレにたてこもるか・・・ ありがとうございましたm(_ _)mペコリ

お礼日時:2005/09/07 21:40

飲む前に乳製品を取るといいらしいです。


胃に膜を貼って、アルコールの吸収を抑える効果があると聞いたことがあります。
あとチャンポン(色々な種類のアルコールを飲まない)すると悪酔いしますよ。

カクテル系も口当たりがいいので量が増えますね。

焼酎のお湯割り、水割りが悪酔いしにくいらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
乳製品ってことは牛乳やチーズを取っておく、とうことでしょうか?飲む前にコンビニとかにいって一度試してみます!
ちゃんぽんはよくやりますね・・・・ビールのあとに焼酎・お口直しにカクテルとか。出来る限り控えたいと思います!

お礼日時:2005/09/07 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!