
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
実家から離れている期間が長いようでしたら
「遠隔地被保険者証」の交付を受けておいてはいかがでしょう。
↓の12~13ページを御参照下さい。
親御さんが国民健康保険の加入していらっしゃるのであれば、市役所(または区役所や役場)の担当窓口で御相談されるのが良いと思います。
参考URL:http://www.hokunoukenpo.or.jp/teiyou/teiyou_03.pdf
この回答への補足
ありがとうございます。
気になったのですが、
遠隔地とはどの程度の距離をさすのでしょう?
また、住民票を写していなくても大丈夫でしょうか。
一度相談してみます。
No.4
- 回答日時:
保険証は初回や1月以上病院に通うときは毎月月初めにも提出します。
その他は初回に作成してもらう診察券(診察カード)だけでいいですね。初回の保険証も両面のコピーで間に合い、後日持ってきますで通用すると思います。私も自宅外から通学する子供専用の遠隔地○○組合健康保険証を作ってもらって子供に渡してあります。子供はその保険証を使って医者にかかっています。
#2さんも回答されているようにお父さんの健康保険証に名前が入っているなら、お父さんと離れた遠隔地にお住まい場合、遠隔地用の健康保険証をお父さんに頼んでお父さんの勤め先であなた用のものをつくってもらってください。
そうすれば常時あなたの元に健康保険証を持てますのでいつでも病院に持っていけます。
健康保険証は、免許証と同様、本人を証明する大切な書類ですので絶対紛失しないように管理しないといけません。(健康保険証を落としてなくすと、拾った人がそれであなたの名前で消費者金融からお金を借金できてしまいます。)
保険証は毎年一回だけ、有効期間確認の検印が押されますので、その時期はお父さんの所に戻さないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康保険証紛失
-
保険証を紛失!!
-
保険証を病院側の過失で紛失。...
-
運転免許と保険証の紛失
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
医療費の負担が200%とは?
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
本当に病院へ行ったかどうか、...
-
労災の書類 書き損じた場合、訂...
-
ゆうちょ銀行の記号の六桁目っ...
-
国民保険と社会保険の違いがわ...
-
お札に製造番号があると思うの...
-
転職した事は前の会社に保険手...
-
TJK(健康保険組合)とJJK(厚生...
-
健康保険の加入履歴ってどこで...
-
健康保険に関してですが、自社...
-
病院を受診するのが,何ヶ月空白...
-
協会けんぽと日本年金機構
-
白内障の場合の高額療養費は・・・
-
短期バイトの身分証明
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
クレジットカードのレシートだ...
-
お尋ねします 健康保険証は普通...
-
健康保険証を紛失してしまいま...
-
保険証を病院側の過失で紛失。...
-
免許証のコピーにより他人が借...
-
会社の保険証を紛失しました、
-
銀行口座番号が悪用される可能...
-
捨印がにじんでしまったのです...
-
マイナ保険証について 質問1 医...
-
先日口座を開設した時暗証番号...
-
保険証のコピーは悪用できますか?
-
病院側の健康保険証の取り扱い...
-
保険証を病院の過失で紛失。個...
-
健康保険のコピーなんですが・...
-
本人確認書類でコピーする保険...
-
電車の定期をなくしてしまった。
-
口座番号と支店名と名前について
-
保険証コピーについて
-
保険証紛失で悪用されてないか...
おすすめ情報