dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、診察した病院で保険証を紛失されてしまいました。
院内を探しても見つからず、他の患者さんに渡してしまったようですが、誰に渡してしまったのかも不明。
保険証を返す際、名前の確認を怠っていたそうです。
至急、警察に紛失届を出し、市役所の臨時窓口にて、再発行できましたが、未だに、旧保険証は見つかっていません。
病院側は、再発行できたので、一見落着と考えています。
しかし、どんな事に悪用されるか心配で、眠れない日々が続いています。

この紛失は、個人情報保護違反にあたるのでは?
今後、この管理がずさんな病院に、どのように対処して頂けばいいのでしょうか。
一日も早く、旧保険証を探して、返して頂きたいのですが。

A 回答 (1件)

現在、実害はないようですからそれに対する保障はありません



各種届を出したり再発行に伴う手数料や通信費、交通費など経費は請求してみてください


万が一不正使用されたとしても、あなたと消費者金融等との間に契約が締結されたわけではない為、
請求に応じて支払わなければならないということはありません。
もし、消費者金融や信販会社から身に覚えの無い請求があった場合は放っておかずに、
すぐに警察や消費生活センター等に相談しましょう。


さらに被害を防ぐ方法の一つとして、
個人信用情報機関が設けている「本人申告制度」を利用することができます。
本人申告制度とは、身分証明書の紛失や盗難に遭ったことなどの情報を個人信用情報機関に登録することで、
当該機関の加盟会社(信販会社や消費者金融・銀行など)が与信審査をより慎重に行うことができる制度です。

日本信用情報機構(JICC)
http://www.jicc.co.jp/

全国銀行個人信用情報センター【銀行系】
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/

株式会社シー・アイ・シー【クレジット系】
http://www.cic.co.jp/

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200505_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大変、参考になりました。
再発行の際、手数料は無料、交通費も、病院の車を利用した為、発生しませんでした。
しかし、警察や市役所への問い合わせ等、通信費がかかっております。
その他、病院にいた時間や再発行の為、市役所に行った時間や、未だ、見つからない保険証の心配等、
具体的な数字にできないものもあります。

先日、病院へ旧保険証を一日も早く返却して欲しいと伝えましたが、何の連絡もありません。
見ず知らずの他人に、私の保険証が渡ってしまったのかと思うと、ぞっとします。

誠意のある病院でしたら、こんな私の心情を察し、状況を報告してくれるはずですが。
この病院への信頼度は、ゼロです。

いろいろと参考になるアドバイス有難うございました。

お礼日時:2011/02/15 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!