
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
腹筋が割れて見えるかどうかは、やはり体脂肪の影響が大きいのではないでしょうか。
例えば、過去質問
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1595023
のNo.4
また下腹部は腹筋運動で鍛えにくいところですから、脚を上げるなどのやり方で重点的に鍛えてみては。
手術の影響は、よくわかりません。
一方、EMSですが、、どうでしょう、私は疑問ですね。
筋肉に電気刺激を与えるわけですが、はたして筋トレと同じ効果が
期待できるのでしょうか。競技スポーツ選手やボディビルダーで、
使っている例を聞かないのですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/17 09:32
御礼がおそくなりすみません。
腹筋は200回くらいできるのですが その後、めんどくさくなって下腹部向けの?腹筋はしないんですよね。そんなところにも原因があるのかもしれないですね。
体脂肪もまえは6%だったのが 最近は15%・・・・
アハハ、お礼を書きながらこれじゃあ無理もない・と思いました。 ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
手術のせいかどうかはわかりませんが、姿勢が少し悪いのでは? と思います。少し骨盤の下側が前に傾いているかもしれません。専門的には『後傾』と言います。EMSそのものは、いいとは思いますが、根本的には解決しないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全身麻酔の手術について
-
子宮筋腫の手術して、1ヶ月後の...
-
身内の手術の日は会社を休んで...
-
男性の方に質問です。 彼女が怪...
-
高校3年生(女)です。誹謗中傷や...
-
流産の手術を受けるのですが、...
-
尿道下裂について
-
中学一年生です。ちんこの皮が...
-
肺がんの手術の時間、長いんで...
-
手術後の連絡について
-
インプラントのスリープについ...
-
手術付き添いの待ち時間について
-
精索静脈瘤術後
-
指先に【銅線】が入ってしまい...
-
義母へお守りを送ってもいいで...
-
手の親指の形が短く太いんです...
-
頭蓋骨に開けた穴はどうやって...
-
病気の母の海外からのお見舞い
-
自分は仮性包茎です。平常時皮...
-
「ベッド上安静」って、どの程...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報