アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

郵政民営化が実現したら特定郵便局はどうなるのでしょうか?

一応法案には目を通したのですが、特定郵便局について触れられていないようですが(私の見落としだったらスミマセン)制度の廃止はしないのでしょうか?

今どき世襲制が行われるなんて信じられません。

そこで2つ質問です。
一、特定郵便局の世襲制は廃止されるのでしょうか?

二、特定郵便局の賃貸料はどうなるのでしょうか?買い上げるんですか?

A 回答 (4件)

民営化となれば、会社ですから、その会社が特定郵便局をどのように扱うか決めろってことでしょうね。


でも、お気づきですか。
今、特定郵便局の世襲交代が一気に行われ、また、特定郵便局の立て替えが多いことに。
民間になれば世襲はできないでしょう。
また、立て替えしても補助は今までのように行かないでしょう。
だから、行われています。
全く、特定郵便局は阿漕な局(人)が多いです。

(1)今までは世襲制で、試験らしい試験もなく、能力がない者でも局長になれました。
当然、給与も局長の給与をもらっていました。
郵便局内でも、特定郵便局枠以外の人からは不満もあったでしょう。
会社である以上、能力がない者を局長にしないでしょうね。

(2)恐らく、買い上げはないでしょう。
莫大に費用がかかりますから。
よって、賃借になると思います。
特定郵便局のほとんどは住まいの1階部分を郵便局していますから、そこを借り受ける形でしょう。

ただ、(1)(2)も言えるのは民営化になった時の経営陣次第です。
単純に、郵政の公務員のエライさんが経営陣になった場合、実行されるどうか。
と言うのは公務員はお金儲けをしたことがなく、お金を使うのだけはうまい人種ですから。
    • good
    • 0

小泉首相が近頃の演説で郵便局の利権について声高々に批判しておりますので郵政民営化が実行されたら世襲制はすぐにでも解体されそうですね。

    • good
    • 0

あれは要するにコンビニのようなフランチャイズ局ですから、


賃貸料などの見直しが行われているそうですが、
突然無くなったり、すべてが買い上げられることはありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A% …
    • good
    • 0

郵便局の窓口会社になりますので、一般、特定、簡易局は一本化さます。



1 世襲制は法的には廃止されるでしょうが、役所でも行われているようにコネで採用と言う状況になる可能性は高いですね。

2 資産を買い上げるかどうかは、経営者の判断によると思います。

こうした細かいことは、一般には法律に書きません。
政省令で書いたり、民営化後の経営者が決めたりします。
なんでもそうですが、法律が通れば、それで終わりということではないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!