
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やはり殺菌をしたほうが、きのこは生えにくくなると思います。
薬剤を使うのが抵抗があるようでしたら、木酢液というのが売られてるので、ご使用になってみてはいかがでしょうか?殺菌効果があるそうです。
やはり殺菌ですか。
アドバイスを頼りに調べてみましたが木酢液は植物の栄養にもなるのですね!
早速ホームセンターで買って帰りたいと思います。
良いアドバイスをありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
土壌を殺菌できればキノコは生えてこないとおもいます。
たとえば、熱湯(やけど注意)を撒くや、消毒薬を撒く、あるいは土壌を煮沸/焼くなどがかんがえられるかとおもいます。
また、(毒キノコではなかったら、)ホコリタケは食用になるようです。
http://www.enasan-net.ne.jp/kinoko/recipe/nature …
返答ありがとうございます。
土壌を焼くとは思いもつきませんでした。
今回は近くに植物があるので無理そうですが、
狭い箇所でしたら掘り起すという手もありますものね。
別の機会の時に役立ちそうです。
ホコリタケは食用に…!?リンク先のお写真を見るととても美味しそうですが、
もしホコリタケじゃなかったら困るので止めておきます(笑)(素人判断なもので;)
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ススキを枯らしたい
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
エアコンの室外機からの水
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
レモンの木の育て方
-
庭の藤を枯らしたいのですが。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報