
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
続報をお届けします。
こんどはたしかな情報です。モミジアオイの増やし方はタネ・株分け・挿し木どれでも可能です。
あなたのご希望としては庭いっぱいに増やしたいということでいいのですね。それならばタネで増やすのがやり方としては早道です。おそらく10月か11月にはタネができているはずですのでそれを採取してしてください。そのとき実がはじける前に実行することです。だいたい一つの実で10個程度取れるはずです。
採取後すこし乾燥させてそのまま庭に植えてもかまわないです。あるいは来春まで取っておくかです。どちらかといえば前者の方が確実です。
タネの場合デキ・不デキがはっきりしているので未熟と思われるものは取り除いてください。
ここまでやれば確率は上がりますので来シーズンは近所に自慢できるくらいの庭になると思います。
再度のご回答ありがとうございます!
これから秋にかけてよく観察してみます。
たくさん種が取れると良いなぁ~、楽しみです!
重ね重ね、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
挿し木で増やせるんですね!
もう少し枝振りがたくましくなってからの方が良いのかな?
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
モミジアオイそのものは判りませんでしたが近い種類のアメリカフヨウという種類の増やし方ですとタネで増やすか株分けで増やします。
時期は10月と6月あたりですこれが庭いっぱいに咲いていたら華やかでしょうね。
時間があればもっと詳しく調べられると思いますがいまわかるのはこのくらいです。
早速のご回答ありがとうございます。
紅葉葵についてはなかなか情報が少なくて・・・。
先日2~3mの背丈のものを見かけました!
無数の花が咲いていて、とても綺麗でした。
頑張って色々調べてみます。
続報がありましたら是非お願いします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ススキを枯らしたい
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
エアコンの室外機からの水
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
レモンの木の育て方
-
庭の藤を枯らしたいのですが。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報