dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今高校2年生で、同じ歳の彼氏がいます。
その彼氏と今度ディズニーランドへ泊まりで行きたいと思っています。

「友達と行く」みたいに嘘をついて行くのは絶対に嫌だったし、彼氏とは泊まりだからといって何かするわけでもないので、案外普通にOKしてもらえるんじゃないかなーと軽い気持ちで親に相談してみたところ、すっごい猛反対されてしまいました。

高校生カップルが泊まりで旅行するのは、そんなにいけないことなのでしょうか?頭ごなしに「ダメ」としか言わない親の気持ちが私にはどうしても理解できません。

みなさんはどう思いますか?

A 回答 (25件中11~20件)

学生の男です。



高校生の子供が恋人と泊まりで旅行に行ってもいいかと言って来たら普通は反対すると思います。

あなたが何もないんだと言っていて、親御さんがあなたのことを信頼していたとしても、
彼氏さんがどう出るかは分からないわけで、迫られたらあなたも受け入れてしまうかもしれない。

可能性がある以上、セックスに対する責任能力を持たないあなたと彼氏さんを泊まりに出す事は出来ないわけです。


それを十分理解して、それでも行きたいというのなら嘘をついて行くのが良かったですね。
「誰と行くの?」と詳しく知りたがる親だったら、彼氏持ちの女友達に相談して一緒に行き、
お互い親には女友達の名前を伝えておく。それなら親が相手宅に電話しても大丈夫。

ただしばれた場合は親御さんのあなたと彼氏さんに対する信頼はガタ落ちし、交際自体に反対されるでしょう。


今回あなたが正直に相談してくれたことは親御さんにとって嬉しいことだったと思いますよ。
旅行に対しては反対したけれど、あなたに対する信頼度は上がった気がします。

それに彼氏さんとの交際自体に反対しているわけではないのですよね?良かったじゃないですか♪
私なんか高校3年の時から結構年上の社会人の女性と付き合っていたので、
高校の時に親に交際してることを告げたら、それだけで難色を示していたことでしょう・・・。

泊まりの旅行に反対するということは、親御さんはあなたのことを大切に思ってくれているのです。
あなたはしっかりした人だと思うのでそんなことは心の中では分かっているでしょうが、
あなたのことを大切に思ってくれている親御さんへの感謝を忘れないでください。


いつか親御さんがあなたと彼氏さんの間にある信頼感を信用してくれて、
泊まりに行くことを承諾してくれる時が来たら、旅行を存分に楽しんできてください^-^

親御さんは彼氏さんに会ったことがあるのでしょうか?
無いのなら近いうちに彼氏さんに家に遊びに来てもらうといいかもしれませんね。
あなたがちゃんと選んだ人なのだから、親御さんもきっと気に入ってくれると思いますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘をついて行くのは本当に嫌なんですよ・・・。
バレるバレないの問題じゃなくて、嘘をつくっていうこと自体が嫌なんです。

そうですよね、交際を反対されているわけではないので、それにはとても安心しています。

>あなたのことを大切に思ってくれている親御さんへの感謝を忘れないでください

はい。今回旅行を反対された事で親を嫌うんじゃなくて、逆に感謝するようにします。ここでもしうちの親が反対してくれなかったら、私の事をなんとも思っていないことになりますからね・・・。
buglerさんの意見のおかげで、親に対する気持ちを間違った考えにせずに済みました!ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 19:11

>彼の言葉は信用してはいけないのでしょうか


まぁ信用しないほうがいいです。若い男の子にそれを望むのは残酷です。あなたのことが大好きでどうしてもつきあいたいと思っていたら、付き合い始めに
>高校卒業するまではそういうこと無し
なんて条件だされたら、とりあえず「うん」と言うだろうけれど、そんな約束守れるものじゃないんです。

だいたい、本当にディズニーを満喫したいのであれば、ホテルに泊まるのをやめればそのお金であと3~4回通えるでしょ。毎週末デートすればいいじゃない。それをしないでディズニーを満喫するためのお金を無駄に浪費してまでどうしてホテルに泊まるという選択を彼がするのか?理由は一つしか考えられないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>それをしないでディズニーを満喫するためのお金を無駄に浪費してまでどうしてホテルに泊まるという選択を彼がするのか?理由は一つしか考えられないでしょう。

彼がその選択をしたわけではなくて、私がそうしたいんです。・・・っていうのは彼をかばっているように聞こえるかもしれませんが、実際そうなんですよ。私はずっと前から貯金を頑張っていてかなりあるのですが、彼氏は5万ほどしかないのでディズニーへ行ったらそれでなくなってしまいます。彼はそれが嫌だったみたいなのですが、私がなんとか説得して泊まりがいいねって話になったんです。

でも悪い言い方をすれば、
「ガード固い彼女とヤれるなら5万でも」
という考えが無かったとも言い切れませんからね・・・。
私が男だったらそう思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 19:00

多分彼の方は下心があると思います。


親もそれを見抜いているのでしょう。
小中学生が読む少女マンガじゃあるまいし、Hナシのお泊り、ってのは現実ではありません。

親御さんはそれだけ質問者さんの事を心配しているんだと思いますよ・・。

若いあなたにはまだわからないかもしれないけれど、それでもお泊りを強行するというなら、一つだけアドバイスを・・「避妊はしましょう」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hナシのお泊り、現実にはやっぱり無いんですか・・・。
私の考えが甘すぎたんですね。

お礼日時:2005/09/17 18:50

#2です。



理由はどうあれ、多くの人々にとっては『彼氏とお泊りする=セックスする』という図式です。
あなたは親御さんに正直に言ったそうですが、ご両親にとっては娘の口から「セックスしてきていいですか?」と聞かれたのも同然ですよ。
そんなもの、許せるはずがないです。

あなたの常識と世間の常識は違います。
厳しいようですが、発想がまだ子どもです。
僕の娘だったら彼氏共々ぶっ飛ばしてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

>娘の口から「セックスしてきていいですか?」と聞かれたのも同然ですよ。

そうですよね・・・!極端に言えばそういうことです。そんなヒドイことを私は親に向かって言ってしまったんですね。自分の考えの甘さに気づきました。軽く考えすぎでした。

泊まりは諦めようと思います。

お礼日時:2005/09/17 18:46

親御さんはだめって言いますよ。



たぶん質問者さんがお子さんを持たれたら
3倍くらいの勢いで怒ると思うな~。
大事なんですよ。それだけ。

ど~しても行きたいのなら
もう一組くらいカップルさそって
泊まる時だけ女性同士で泊まるとか
頭をつかいましょうよ。

親を無視していくディズニーランドなんて
楽しさ半減しちゃいますヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。親を無視しては絶対行きません。
どうしても許してもらえなければ、行くのはやめます。隠れて行ったりはしません。
親は私の事を大切に思って言ってくれているんですもんね。

お礼日時:2005/09/17 18:39

>彼氏とは泊まりだからといって何かするわけでもない


某漫画に出てきそうなシチュエーションだな

少なくとも親の庇護にあるうちは、親の許可無く勝手に行動してはいけないと思うよ。成人になって、ちゃんと親から独立するまではね。
「誰にも迷惑かけてない」?
それは行動する人が判断することではないのです。そこのところを勘違いしては駄目ですよ。子供の行動が原因で何かあった場合は親が責任取るのですから。
よく考えて行動してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰にも迷惑をかけていないと思っていたところ、確かにありました・・・。自分のお金で自分達で行くんだから親には何も関係無いじゃんって。

そこのところもっとよく考えて彼氏とちゃんと話し合いたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 18:22

親の気持ちがわからない・・・のでしたら


自分が親の立場で考えてみればわかると思います
大切に育ててきた高校生の可愛い娘が
男性と泊まりで旅行に行く・・・
貴女なら許せますか?

男女で泊まりで何もないって100%保証が
あるならいいと思いますが
それは貴女が思っていても、彼の内心は
計り知れませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にはまだ分かりません・・・。
親の立場で考えてみようとも、考えられないんです。
そこがまだまだ子供なんですよね。

お礼日時:2005/09/17 18:06

まだ気持ちは高校生の大学2年生です。


あなたの気持ちはわかります。
俺も高校の時は恋愛してました。
周りも結構恋愛なんかしてたりして、クリスマスとかはディズニーとか行く子もいましたね。
あなたからしてみればなぜ駄目なのか?わからないとおもいます。
それはあなたに責任というものが負えないからです。
まだあなたは保護者が無いと生きては行けません。
ご飯も食べれませんし、学校にも行けません。
ましては彼氏とのデート代どうしてます?バイトで稼いだとしても結局は親の援助を受けて生活してるのです。
親もバカでは無いので高校生の男女が一晩を過ごすということの意味を理解しているはずなのです。
もし、事故が起きてしまったら?
もし、泊まりのホテルでセックスをして、それが元で妊娠してしまったら?
もし、相手の両親が認知してなくて、文句を言われたら?
あなたは責任をとれないとおもいます。
親でも責任をとれないと思うから反対しているのだと思います。

ただ、あなたは親に嘘をつかず正直に話しましたよね?
彼と泊まりで旅行がしたい。と。
それは親からしてみればうれしかったはずです。
何も彼氏と泊まるという行為全体を反対している訳では無いと思うのです。
だから彼氏と2人で話し合って相手方両親の双方の話を聞いて説得してみてはいかがでしょうか?
あなたと彼氏がどれだけ愛し合っていてどれだけ信頼しているのかを理解してもらえれば、泊まりも許可できる可能性はありますよ。

あぁ、、、懐かしいなぁ。高校時代。
あ!親への感謝は絶対忘れないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文のアドバイス本当にありがとうございました。
私からは短文でしか返信できませんが、すみません。

そうですよね。
彼氏と今付き合っていられるのは、親の援助があるからです。


>あなたと彼氏がどれだけ愛し合っていてどれだけ信頼しているのかを理解してもらえれば

理解してもらえるように、今頑張って説得しています。が、やっぱり私が言うだけでは分かってもらえる感じが無いので、今度彼氏が直接うちの親に頼み込んでくれるみたいなのですが・・・。

お礼日時:2005/09/17 17:56

こんにちは



>嘘をついていくのは絶対にいや。
この言葉で、いいお嬢さんなんですね

親御さんの心配もよく分かります
理由は、なにかあったとき悲しむ人が多いからです
それと、あなたの将来のことを考えてですよ

いいご両親ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

何かあったときですか・・・。
無いとはいいきれませんからね・・・。

お礼日時:2005/09/17 17:40

>みなさんはどう思いますか?


未成年者は法的にも、親の保護管理監督下にありますし、世間一般常識としても、それは通る話ではありません。

ダメとしか云わないのは、あなたに自分の頭で考えて、判断してもらいたいからでしょう。
もうこの程度のことは、こんなところで質問を出さなくてもよいぐらい成長して欲しいものです。

もし私の娘なら 何を寝ぼけたことを言ってるのや!!と
怒髪天の一喝ものですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ダメとしか云わないのは、あなたに自分の頭で考えて、判断してもらいたいからでしょう。

このアドバイス凄く参考にさせてもらいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A