dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成電電や安愚楽牧場などで得る利益は源泉徴収されてから振り込まれるようですが、その後自分で確定申告は必要ですか?一年間の利益が20万に満たない場合必要ないようなことを、いつかこのサイトで見たのですが・・・夫はサラリーマンですが、年末の書類に記入が必要か不要か教えてください。

A 回答 (2件)

安愚楽牧場の場合は雑所得になりますので次のようになります。


年間雑所得合計が・・・
1円以上20万円以下・・・住民税申告の義務が発生します。
200001円以上・・・確定申告の義務が発生します。
つまり、雑所得は年間トータルで1円でも発生した場合、区役所(市役所)に源泉徴収表と一緒に、その明細を提出する義務があります。
20万円超の場合は、税務署で確定申告をする必要がある代わりに住民税については、自動的に申告してくれます。
例外は、他の雑所得がマイナスの場合は、その分を差し引いて、0円以下になれば申告の義務はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純にお小遣い稼ぎとはいかないようですね。考えます。

お礼日時:2005/09/22 19:08

配当ではないでしょうか。

年末調整は関係ないです。投資先に問い合わせて頂くのが、一番確かです。

参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/1330.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雑所得、総合課税扱いと判明したんですが、参考URLを見て自分のパターンがどの用件に当てはまるのか分からないので問い合わせてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/21 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!