
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もっとも肝心なことは、やるかやらないか、そして続けるか続けないかであり、いつやるかはあまり重要ではありません。
食事前でも後でも続けていれば、遅かれ早かれ、確実に効果がでます。ですので、それを踏まえたうえでアドバイスさせていただきます。
まず押さえておきたいことは、体を動かすエネルギーとして最初にもっぱら使われるのは、炭水化物であり、脂肪が主エネルギーになるのは20分前後からだということです。
そのため食事前だと空腹(=体に炭水化物があまり存在しない状態)ですから、すぐに炭水化物を使いきり、脂肪が早く燃え出すということになります。
ですので、脂肪燃焼という点で食前の運動は優れています。
ですが、適量の炭水化物が体内にない状態で運動すると逆に脂肪の燃焼効率が落ちたり、低血糖で倒れてしまうなどのリスクがあります。
ですから、食前の運動で念を入れるならば、運動30分~1時間前にコップ1杯の果汁100%ジュースやバナナを1本摂って適量の炭水化物を摂って運動することが望ましいとされます。
また、運動後の胃腸の活動は低下しているので、はや食いせずに、ゆっくりよく噛んで食事をすることもだいじです。
次に食後の運動は、体に十分なエネルギーが行き渡っている状態で始めるわけですから、安全かつ長時間運動することができます。
そして、その結果として、より脂肪を燃やすことができるというわけです。
つまり、安全性と持続性において食後の運動は優れていると言えます。
ですが、食後すぐの運動は、消化が悪くなったり、わき腹が痛くなりますから、最低1時間はあけたほうがいいとされます。
自分の状態に合わせて運動の時間帯を変えてもいいでしょう。
いずれにせよ、一番肝心なのは先に述べたように、時間帯を気にするよりも、無理せず続けることです。
調子が悪かったり、気がのらなければ素直に休み、体力も気力も充実した状態で行うようにしてください。
No.5
- 回答日時:
脂肪燃焼のための運動は食前の方が効果的です。
ただし空腹で運動すると血糖値が下がりすぎ、脂肪代謝が悪くなるので、運動前に飴玉1つやバナナ、フルーツジュース等で少し糖分を摂取し、血糖値を上げてください。(もちろん過剰摂取は駄目ですよ^^;)また、食後に運動すると血液が各筋肉に行ってしまうので消化が悪くなり内臓に負担をかけてしまいます。
No.3
- 回答日時:
jonathan-2さん、こんばんわ。
私も毎早朝空腹時(週1日は「休息日」)にウォーキング(=「速歩」)、その後「階段踏み」を10分しています。
運動30分前に、バナナを1本食してからウォーキングをスタートしてます。
空腹時の方が、有酸素運動による体重や体脂肪の減少に効果があるからです。
夕食の食前1時間前(つまり空腹時)にするのでしたら、身体への悪影響(下記URL参照)がある為、
踏み台昇降の30分前にバナナ1本食べてからなら、その弊害を回避できます。
http://homepage2.nifty.com/a-fujita/s05042.html
但し、バナナ1本は90kcalありますので、その分のカロリーを夕食時に減らしましょう。
夕食の食後1時間後なら、そのまま踏み台昇降運動をしてもO.Kです。
なお、踏み台昇降をするときにはスポーツソックスをはき、更に上履き又はスリッパを履くと、
膝や腰への負荷が少なくなりますので、トライしてみて下さい。
No.2
- 回答日時:
参考URLに良い物があったので参考にしてください
いつするかと言えば食後の方がよいと思います
なぜかといえば脂肪を減らす運動は1時間ぐらいの持続運動をしないといけないからです
さすがに食事前の空腹時では1時間の運動はきついです
いつ運動するかよりも、広告のように持続運動を(有酸素運動)を週2回以上、出来れば毎日繰り返すことがよいです
私なんか週3回1時間ぐらいランニングしていますが、それでも体型を維持するのがやっとなので、踏み台運動で脂肪が燃焼するかは微妙なところだと思います
速めに歩くウオーキング、ジョギング、スイミング、縄跳びなどをお勧めしますが、何より自分の体力と好きな運動で飽きのこないように(とにかく続ける)ことが大事ですね
参考URL:http://www.sanri.co.jp/diet/diet_move001.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
踏み台昇降運動をしてもなかなか痩せません
ダイエット・食事制限
-
踏み台昇降をやる時間
筋トレ・加圧トレーニング
-
痩せるための運動するなら食前?食後?
筋トレ・加圧トレーニング
-
4
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月経ちましたが、体脂肪がまったく減りません! 開始156cm/54.7kg
ダイエット・食事制限
-
5
踏み台昇降運動って効果のない運動なのですか?
ダイエット・食事制限
-
6
踏み台昇降運動
ダイエット・食事制限
-
7
踏み台昇降だけでも痩せるか
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
8
踏み台昇降して4ヶ月、ちっとも痩せません。
ウォーキング・ランニング
-
9
踏み台昇降1日3時間はやり過ぎですか?
ダイエット・食事制限
-
10
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
11
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
12
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
13
入浴は運動の前、後?どちらが効果的?
その他(健康・美容・ファッション)
-
14
ダイエット開始3日、減るどころか増えました・・・
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
15
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
16
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
17
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
18
生理中の踏み台昇降
婦人科の病気・生理
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
5
木造の家で激しい運動をした時...
-
6
踏み台昇降運動って効果のない...
-
7
土日だけの週2回、30分だけ歩い...
-
8
有酸素運動を始めたのですが、...
-
9
ジョギングと踏み台昇降
-
10
女子中学生です 今日ここまでで...
-
11
縄跳びダイエット!!
-
12
お酒を飲んだ後のウォーキング
-
13
スロージョギングと心拍数について
-
14
オナニーやセックスも有酸素運...
-
15
車椅子でもできる有酸素運動
-
16
1週間で7キロ痩せるにはサイ...
-
17
小学生痩せる方法 小学生簡単に...
-
18
これは隠れ肥満ですか?
-
19
エアロバイクでのインターバル...
-
20
胸が揺れて痛いです(女性の方限定)
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter