dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天フリマで出品しているのですが、ときどき評価のよくない人の入札があります。

2回くらいですが、新規の人に入札され、連絡がつかなくなり、キャンセル扱いになりました。

一度相手の送金も無く、すぐ送って大変な思いをしたことがあります。

オークション終了間近にパソコンの前で待機していなかったので、評価のよくない人の落札がありました。

本当は終了前に入札を取り消したかったのですが・・・遅かったようです。

マイナス評価はなく、「良い」より「普通」の評価の方が多いんです。
キャンセル歴は一度ある人でした。
そういう人に限ってルーズな人が多いんですよね・・・。
その人は相手に対しての評価の仕方があまりよくありません。
「普通」と評価しています。

今日が相手の入金予定日なのに送金がありません。

こちらの出品の決まりなんですか、
「オークション終了後10日以内に送金が無ければキャンセル扱い」
にしています。システム料とられるので・・・。

なるべく評価のよくない人の入札を避けたいので対処法があれは教えてください。

もし連絡がつかなくなり、商品を再出品して評価で攻撃されることがもしあれば怖いので・・・・。




お断りリストに付け加えたら、相手はこちらの評価をすることは出来るのでしょうか?その点も気になります。

A 回答 (2件)

No1です。



>>入金して、次の日に電話してきて、発送はまだですか?的なことがありました。

>>評価の少ない人には、入金の確認が出来てから「○日に発送します、発送しましたらお知らせします。」と伝えておきます。
それでも大丈夫ですよね?


大丈夫です。むしろこまめに連絡した方が、相手の方も安心すると思います。そのメールを見て、もう少し早くしてほしいと思ったら相手の方もそのようにメールを返信するだろうし…。

>>当方の評価は、悪い評価も普通の評価つける人も今のところないですね。
評価してくれない人は少しだけいましたが・・・。
対応によってちがいますよね?

もちろん対応によって違います。しかし、どこまでが相手の人に当てはまるかにもよります。
でも、大抵は「こまめに連絡」「丁寧で迅速な対応」をすれば、後は基本的には評価は「良い」になります。(こっちに不備がなくても、相手から「悪い」がありましたのは納得しませんでした。)
    • good
    • 0

同じく楽天で出品しているものです。



お気持ちわかります。私も対応に困っています。
一番簡単なのは、そういう方がいたら落札後に「キャンセル」にすることです。ただ、理由も相手に伝わるので、納得がいかなかったら、報復されるという事です。(悪質な方は他名義で、再度落札して、評価悪いをつけます。)

私も評価200超えて「良い」「普通」が織り交ざっています。でも最近、「悪い」を3も付けられました。

そのほとんどが新規0~3の方です。まぁ、新規の方はオークションがまだ分かっていない方もいるので、かなり身勝手な理由で自分の都合の悪い事があったらすぐに評価を悪くします。(入金して、次の日に電話してきて、発送まだですか?的なことがありました。)

なので私の場合は「評価の少ない方はご遠慮下さい。」など書くようにしますが、それでも説明書きを読まない人がたくさんいるので、落札する人+苦情を言う人はいます。すでに評価は気にしないようにしていますが…。

話は変わってしまいましたが、基本的に、例を挙げている方のように、微妙な評価な方には方法がありません。「入札制限」も悪い評価がついている人、0からマイナスになった人しか対応できていません。
なので、どうしてもお取引したくない場合は、キャンセルするしかないと思います。評価が気になるのでしたらお取引を続行するしかないのでは…。

ちなみに、連絡どおりに入金しない人はたくさんいます。もう2.3日待ってみたらどうでしょう?(落札日から次の月の15日までにキャンセルをしたら、料金はかからないので。)

もちろん、キャンセル日に間に合わないなら一度「キャンセル日にせまっているので、間に合わないかもしれないので一度キャンセルしても宜しいでしょうか」などと連絡してから、キャンセルを行い、入金を待つというのも手です。

お断りリストに付け加えたら…とありますが、其の前に一度キャンセルをするはずです。(落札後にお断りに入れても遅いので)キャンセルしても評価することは出来ますので、下手をしたら悪いの評価をつく事も考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>入金して、次の日に電話してきて、発送はまだですか?的なことがありました。

私は落札者の相手からそのような電話は一度もないですか、評価の少ない人には、入金の確認が出来てから「○日に発送します、発送しましたらお知らせします。」と伝えておきます。
それでも大丈夫ですよね?

当方の評価は、悪い評価も普通の評価つける人も今のところないですね。
評価してくれない人は少しだけいましたが・・・。
対応によってちがいますよね?

お礼日時:2005/09/23 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!