
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
30歳になる年に看護学校に入学しました。
受験したのは29歳。今31歳で専門学校の2年生です。
就職は大丈夫です。
でも、卒業したら32歳としますよね。
最低就職してから続けて3年は働かないと一人前にはなりません。
ということは、35歳。
そこまでは妊娠はご法度です。
在学中に妊娠出産という方法もありますが、
休学してしまうと学年も変わり、あとの学生生活がかなり辛いものとなります。
3年たたないうちに妊娠したら、やはり病院側も使えないときに妊娠して!契約違反!みたいに思うそうです。
それに、結局仕事を自分のものにしないまま産休、育児休暇に入るため、結局復帰せずにそのまま退職、ということが多いそうです。
実際、3年未満で妊娠出産した人の9割は退職していると聞きました。
総合病院ならなおさらです。
35歳、妊娠期間を入れれば36歳までは出産しない!という強い意志があれば出来ると思います。
ちょうど人生の選択を迫られる年齢ですよね・・・。
私は離婚しており子供も二人儲けておりますので、今後再婚・出産の予定はないので、そのあたりは楽なんですが。
それに、退職金に関しても、25年働いて満額支給です。
32歳で就職し、その間に育児休暇を2回とったとする。ぎりぎりなんですよね。
最近は3年とれるところもあるようですが、3年とってしまうと、退職金は満額支給されなくなってしまうんです。
関西ですが、私の年齢であれば、県立病院・国立病院(今はそういいませんが)・市立病院すべてに就職可能な年齢です。後1年遅かったら無理だったんですが。
多分私と同じ年齢での受験となるので、就職先は色々あると思いますよ。
私はその年齢からの挑戦でしたら、大学への意味は見出しません。
管理職になるのも???な年齢ですし、頑張りにもよりますが、やはり現役で入った子たちとは勤務年数が変わってきますから、別に総婦長になりたいとかは思いませんよね?
研究者になりたいとかの思いではなく、臨床に出たいということであれば、専門学校で十分だと思います。
大学が就職有利ってことも今はありません。
専門学校生の方が実習を多くこなしているだけあって、適応能力は優れているそうですし。
看護師としての就職はありますが、その年齢からだと保健師、養護教諭としての就職は絶対無理だと思ってください。
頑張ってくださいね♪
結婚、出産という事をあまり考えていませんでした。回答をいただいて、そういうことを考えることができましたし、経験者の方からの回答ということで、本当に力になりました!もちろん、総婦長とか、保健師、養護教諭なんてことは考えてません。地道に一生取り組んでいける職業として看護婦に魅力を感じているので。
来年の受験になりそうですが、勉強と貯金(学費と生活費のため)に励みます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
看護師16年目にはいるものです。
大丈夫ですよ。周りにはそういった方が沢山います。
体育教師をしていたけど、30代後半で学校に来た方もいらっしゃいました。
私の妹も、25歳で会社員をやめ学校に入り、資格を取りました。
他の方にも同じようなお話がありましたが、やはり看護大学編入をお勧めします。
3年次に編入できるのかな?
私自身が大学に行ってないのでそこは詳しくないのですが。。。
就職自体は32歳ならまだまだどこでもいけるとは思いますよ。
最近は、35歳くらいから制限がついてきたりしましたけどね。50歳過ぎても、本当に人手が足りなければ取るくらいですよ。
関係ないところのほうが多いと思います。
あとは、准看をとらないところとか。
やはり今は大卒が求められつつあるところです。
そして、付属病院などでしばらくお仕事をして、その後はご自分の考えで。。。なんて計画で大丈夫だと思います。
もし、資格を取って時期に結婚・子供が出来た、ということがあったとしても
働きながら仕事をしている方はものすごく沢山います。
やはり、最初の3年は将来の看護師生活を決める大事な時期だと思うので、もし赤ちゃんが生まれても、パートでもいいからお仕事はしたほうがいいと思います。
かなりの年齢になっても働ける仕事ですし
(職場によって定年が違う。バイトも沢山ある。派遣も。とにかく、常に人は足りない状態のものなのです。ただし、地方ではなかなか人がやめない病院もあるようなので、都会に比べると入りにくいときもあると聞きます)
夜勤をやらなくても仕事は出来るので旦那さんの理解しだいでどうにでも出来る。
やる気しだいです。
わたしは、絶対いい仕事だと思います。がんばってください!
回答ありがとうございます。
今は大学への編入ができるかどうか調べたり、来年の受験にむけて取り組む準備をしているところです。生活費や学費のこともありますし、これからやるべきことがたくさんでなんだかやる気がでてきました。
力になる回答をありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
経験者ではないのですが・・・。
大学を卒業されたとのことですので、ぜひ看護大学の編入試験を受験されてはどうでしょうか?専門学校よりも就職も有利ですよ。
No.2
- 回答日時:
私の後輩にも会社を一度退職してから、看護士の勉強をして、今病院の看護師として働いている人物がいます。
看護師は仕事がハードなこともあり、どこの病院も引き手あまたです。
私も今年は何度も入院しましたが、明るくて、元気な、また要領のいい(てきぱきとした)看護師が好みでした。
どんなにつらくても笑顔を絶やさない、そんな看護師を目指してください。時には色目を使う変なオヤジもいますが、気にしないで。
No.1
- 回答日時:
大丈夫!
私の従妹は33歳で無事看護学校を卒業してすぐ病院勤務できました。
立派な看護士さんになっていますよ(^o^)
学校は若い子ばっかりだったみたいですけど、目指すものが一緒な
為なのか年も関係なく仲良くやっていたようです。
お住まいの場所によっては就職先が必ずあるかは分かりませんが
看護士さんの資格は一生ものだし、本当にやりたい事が見えてきたの
なら、チャレンジしてみた方がいいと思いますよ~(^_^)
羨ましいくらいです。頑張って下さい!
回答ありがとうございます。
その後色々と調べています。学費とその間の生活費のことを考えると、もうちょっと働かないといけないのかしら・・・と迷っているところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 女性遍歴 5 2022/12/28 18:03
- その他(恋愛相談) 性遍歴は相手に正直に伝えるべきか? 2 2022/06/11 21:12
- 医師・看護師・助産師 看護学校の志望動機です、改善点を教えてください、、 常に進歩する医療に応用できる優しい看護師を目指し 3 2022/10/06 22:15
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の志望動機がこれでいいか不安です(;-;) 改善点などを教えて頂けると嬉しいです 賢くて 3 2022/10/06 16:09
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 婚活 人生の経緯についてコメントお願い致します。 私は生き方が合っているのか?これでよかったのか!と不安に 5 2022/10/02 06:46
- 医師・看護師・助産師 看護に興味があります。 18歳女子です。 私は2月に外国語学部(英語系)の私立大学2校に現役合格しま 3 2022/04/18 18:59
- その他(暮らし・生活・行事) 男40歳の今までの人生の経緯をみてください。 そして、あれ?て思うところあればコメントお願い致します 5 2022/10/01 14:26
- その他(暮らし・生活・行事) 私の生き方についてコメントお願い致します。 何度か投稿した事があるのですご、私は生き方が合っているの 7 2022/10/03 07:54
- その他(社会・学校・職場) 人生の経緯についてあれ?て思うところあればコメントお願い致します。 私は生き方が合っているのか?これ 2 2022/10/01 22:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護学校卒業後は何科に就職?
-
淀川キリスト教病院の看護師採...
-
再受験で医学部に入って医師を...
-
明日、教育実習の内諾を貰いに...
-
これは犯罪になりますでしょう...
-
実習生から指導教諭 へ食事のお...
-
教育実習後の教育委員会からの...
-
死者をはく製にできる?
-
看護学実習で大失敗をしてしま...
-
看護師国家試験 来月子供の看護...
-
看護学生で うつ病になり休学し...
-
看護師学校に入学したら エロい...
-
実習を生理痛(吐き気、息苦しさ...
-
看護学校にかかる費用
-
41歳,助産師の資格をとりたい...
-
40歳 男で看護師を目指そう...
-
看護学生です。実習中にカラコ...
-
ポリクリって何の略?
-
将来、歯科衛生士になりたい高3...
-
准看護士は男性でも需要はあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護師の行きたい学校が家から1...
-
再受験で医学部に入って医師を...
-
助産師や、看護師は、卒業した...
-
学費などを出す変わりに学校の...
-
看護師になりたい!!
-
28歳から看護師を目指す
-
栄養士養成校から、看護師養成...
-
24歳、大卒職歴なしからの看護師
-
診療放射線技師から看護師へ
-
看護師として就職活動する際にT...
-
看護師って???
-
都立看護専門学校の看護師の就職
-
社会人から看護師になられた方 ...
-
准看の看護学生への奨学金
-
看護師国家試験について
-
淀川キリスト教病院の看護師採...
-
医師会設立の看護師学校は 商売...
-
最近もですけど、看護師自分に...
-
看護師になりたいです
-
病院で働きながら学校に
おすすめ情報