
携帯電話に知らない番号から何度もかかってきたので出たのですが、何を言っているかわからないのでこちらが黙っていると「もしもし」だけ聞き取れました。何語かもわからないくらいでしたが「もしもし」と言ってるところから日本なのだなとは思いました。その後も数回かかってきました。
番号は63915・・・という10桁で、見たこともない市外局番(?)だったのです。なので、地域だけでも特定できるかと思い電話番号から住所などが検索できるサイトで調べてみましたが該当無しでした。
気持ち悪いなと思いまして。なにかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんがお答えされているように、フィリピンから電話をかけているようです。
63915の意味ですが、
63は、フィリピンの国番号を表し、915は局番0915で、フィリピンの携帯電話会社でGlobeというところです。フィリピンの携帯電話でしたら局番は4桁で加入番号は7桁なので、合計11桁になります。
そちらの携帯の表示で8桁までしか表示できなかったのは、お持ちの携帯のせいなのか、携帯電話会社のせいなのかは、分かりませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/23 10:45
ありがとうございました。
8桁というのがわからないのですが、私の携帯電話には番号は10桁表示されました。どちらにしても中途半端な数ですね。なぜなのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
バリに持って行ってはいけないもの
-
5
日本の三相200vがフィリピ...
-
6
MADE IN R.P.
-
7
フィリピン言葉
-
8
フィリピンでは近親相姦は当た...
-
9
ドバイに旅行へ行った時にホテ...
-
10
1か月の海外短期滞在で現地で電...
-
11
着信番号の頭に+がついている...
-
12
8から始まる12桁の電話番号って...
-
13
日本は人間がいすぎるのがいち...
-
14
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
15
例えばの話なのですが、ベトナ...
-
16
海外にあって、日本にない面白...
-
17
香港発の船便は出港してから何...
-
18
あなたの怖いお話を聞かせて下...
-
19
お小遣い
-
20
英語表記の香港の住所を日本語に
おすすめ情報