重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして、AMRの音声ファイルをMP3ファイルへ変換する方法を教えてください。
同じカテゴリでMACユーザーの方が同じ質問をされているのは見ましたが、私はWINDOWS XPでできる変換の仕方を教えてください。

携帯電話 Vodafone 703SH のボイスレコーダーで録音した音を個人のHP上で公開するためMP3に変換したいのですが方法が分かりません。できる範囲では検索したのですが、逆の変換ソフトはあるようですが目的のものが見当たらないのです。どなたかご存じないでしょうか?

WINXPでフリーウェアで(費用をかけずに)できるものを希望しています。なければシェアウェアで。。

音質にはこだわりません。

ご存知の方がおられましたらご教授下さい。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>なければシェアウェアで。



これについては簡単。
QuickTime PlayerをQuickTime Proにアップグレード
『AMR』を読み込み、『WAV』で出力

iTunesを立ち上げ
『WAV』を読み込み、『MP3』に変換


>WINXPでフリーウェアで(費用をかけずに)できるものを希望しています。

ファイルが手に入らず、情報が無い為探せません。

MMname2
http://page.freett.com/HarryTools/
2005/07/09版インストーラ付き MMname2_20050709_inst.lzh

まずこれをダウンロードして、圧縮されたファイルを解凍して下さい。
解凍出来ると"MMname2_20050709_inst"というフォルダが出来上がりますので
その中にある"MMname2.msi"をダブルクリックして、インストールして下さい。

ソフトを立ち上げて、対象ファイルを読み込ませて選択し、
下に情報が出たら最下位にある[情報をクリップボードにコピー]をクリックして
補足欄にはって下さい。
(ファイル名は拡張子を残して、伏せて下さいね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速試してみます!

お礼日時:2005/09/25 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!