![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんは、お困りですね。
私の所でも10年使ってきたPC-9821Ap2が、この夏に逝ってしまいました。
状況はそちらと同じです。ピポッという音がしません。たぶんCPUあたりが
行ってしまったのだと思います。
特にここ2年くらいはFreeBSDいれてWeb鯖として24時間稼働していましたので(涙)
No.4
- 回答日時:
こん**は
文面から「ピポッ」と言う音も出ないと言う事でCPU系の不具合ですね
おそらくCPUとのメモリのやりとりのエラーでパリティエラーが出たのでしょう
修理に出すなら1度分解清掃して見てください。
直るかもしれません。
修理代は3万くらいは覚悟してください。
そろそろ部品もなくなりつつあるかもしれません(何せ20年近く前になりますからね)
電気街などでジャンクで出てるかもしれないですが、、、^^;
No.3
- 回答日時:
Partity Error - Base Memory
は、640KBまでのメモリーでエラーが発生したと言うことです。このメモリは本体内蔵のメモリになります。
プロテクトモード用メモリは直接関係ありませんが、EMS拡張メモリやアイオーバンク方式メモリを使っている場合は、メモリの故障の可能性があります。
拡張スロットに増設メモリボードや拡張ボード類を入れられている場合、抜いてみて下さい。
念のため、クロック周波数を12MHzから10MHzに切り替えてみて下さい。
それでもエラーが解消されない場合、残念ですがパソコンの故障です。
すでに修理は不可能なので、中古ショップで探すしかないと思います。
なお、新しいパソコン(Windows)を購入し、Windows版一太郎を購入すれば、現在の一太郎(Ver.3?)のデータも読めます。Ver.3と同様のESCキーを使った操作も可能です。
ただ、文書保存に5インチフロッピーディスクを使っている場合は3.5インチに変換が必要ですが。
No.2
- 回答日時:
本体の故障です。
表示されているメッセージは "PARITY ERROR -- BASE MEMORY" ですよね。それでしたら、標準状態で本体に内蔵されている(マザーボード上にある)メモリないしそのメモリの周辺回路に異常が発生しています。
これらはその部分だけ交換することができないので、修理する場合はマザーボードごと交換となります。
なお、もしかしたら溜まった綿ゴミによる動作不良かもしれません。ダメモトで本体のフタを開けて中を掃除する(できればマザーボードも取り外して徹底的に掃除する)と、あるいは復活する可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- Google Drive PCで G、Hドライブ(Google drive)が表示されなくなりました。 1 2022/08/02 09:09
- MySQL #1062 - '0' は索引 'PRIMARY' で重複しています。とでています。 1 2023/01/01 06:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- モニター・ディスプレイ 富士通の一体型PCに付ける外部ディスプレイはどうやって選べば良いでしょうか? 6 2022/06/26 16:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
PARITY ERROR 000C000
Windows 95・98
-
PC-98に詳しい方教えてください2
デスクトップパソコン
-
pc9821で外付け5インチfddを取り付けようとしてるんですが、接続しても認識されません。fddは
中古パソコン
-
-
4
PC-9821で使用の内蔵・外付けHDDの読み出し
ドライブ・ストレージ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不要なキーをレジストリで無効...
-
最近思ったんですが、PCってこ...
-
Win11への更新推奨の表示
-
Windows標準のメモ帳でファイル...
-
以下のリンクはPythonの公式サ...
-
拡張子は違うがファイル名は同...
-
ウィンドウズの今後について
-
半角で大文字アルファベットは...
-
趣味でUnityでゲーム開発をして...
-
Windowsのプロパティの「キャン...
-
PythonはARMに対応しているので...
-
スマホでもパソコンでもデフォ...
-
SI接頭語で表記されたファイル...
-
iPhoneにクリップボードは存在...
-
UbuntuはARMのタブレットやスマ...
-
サードパーティ製のライブラリ...
-
PowerShell7ではなくPowerShell...
-
Windowsでファイルを操作する場...
-
Pythonを学ぶためにPythonの本...
-
ダークウェブに超能力が売られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
増設した時にはずしたメモリの保管
-
DDR2 6400と6400Uの互換性について
-
メモリの667MHzと800MHzとどう...
-
PC-9801RXのパリティーエラー
-
メモリなしのBTO
-
Dynabook 型番「PTEX4GW-REA」...
-
両面チップメモリと片面チップ...
-
ノートパソコン
-
ノートパソコンのメモリの増設...
-
hpのメモリー増設をしたい hp...
-
メモリ増設の際のバランスって?
-
FMVWD1A23Bのノートパソコンで...
-
メモリ増設後、標準メモリが0MB...
-
4年前のノートPCをメモリとSSD...
-
メモリ増設:メモリのピン数&...
-
iMac (24-inch, Early 2008)が...
-
メモリ増設、社外品はどれを買...
-
メモリ増設したら音がでない
-
SX2870-H12D メモリ2GB HDD500G...
-
dellのメモリ
おすすめ情報