dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝 RD-H1からVirtualRDでパソコンに取り込んだファイルを簡単に編集したいのですが、その場合何というソフトがおすすめでしょうか?
用途としては基本的に取り込んだファイルの頭とシッポなどにくっついているRDでは再生されない部分をカットしたいと思っています。

ご教授よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

VirtualRDで取り込んだファイルはMPEG2ですから、


AC3音声の扱えるMPEG2編集ソフトで編集可能になります。

TMPGEnc MPEG Editer2より標準でAC3対応になり、
体験版でも一定期間フル機能が使えるから試してみては、

ただしRDから取り込んだファイルは編集してしまうと、
そのままではRDへは戻せなくなります。

参考URL:http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!