dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、フレッツADSLを使用してますが、HPの立ち上がりが、かなり遅くなっています。主たる原因として考えられる事を、教えていただけませんか?

A 回答 (3件)

相手側、回線の問題以外では、


InternetExplorer等、ブラウザのキャッシュサイズが
膨大な値になっていませんか?(500MBとか)。

キャッシュが大きすぎると、更新の確認をするために
HDDアクセスが続き、結果として遅くなることがあります。
    • good
    • 0

PPPoE接続だと無応答現象かもしれません、IPアドレスを自動取得でなくIPアドレスとサブネットマスクを指定したら直りませんか。



参考URL:http://anniva.pekori.to/broad/nic.htm
    • good
    • 0

>HPの立ち上がり



の意味が分りません。
どこかのHPをwebブラウザのホームにしていて、webブラウザを起動時の
そのHPのページ表示が遅いのでしょうか?

あるいは、フレッツのネット利用時の接続までの処理が遅いのでしょうか?

前者の場合、
1) HPのサーバの問題 (他のHPの閲覧でチェックできます。)
2) フレッツの回線が遅いため

後者の場合
-) フレッツの問題
と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!