dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの情報はNECのノートパソコンでVista。有線です(ADSL)

一年前程から症状はあったのですが、最近は特に酷いので質問をさせていただきます。

速度的には文句はないのですが、悪天候(強風、雪、雨、etc)になると何十秒間かインターネット接続が切れてしまうといった症状に悩まされています。一度復旧するとしばらくは安定するのですが、一際強い天候状況を喰らうとまた接続が切れる、といった具合です。

このような場合、当方で出来る対処手段としては何かあるのでしょうか?
また、自分で対処できない問題である場合、プロパイダ側とNTT側のどちらに連絡を取れば良いのでしょうか?

知っている方おりましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

NTTへ収容替え(有料。

約1~2万円)を依頼するしか方法はないでしょう。NTT故障受付(113)へ連絡して事情をお話しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

また質問ですいません。当方アパートに住んでいるのですが、このような状況は別室の方も合っていると考えられるでしょうか?

私の部屋だけの問題なら支払いに文句はないのですが、アパート全体の問題なら大家さんまで連絡したいのですが・・・。

お礼日時:2009/02/21 12:09

接続が切れると言うのはリンクダウンするのでしょうか?



悪天候になると何十秒間かインターネット接続が切れると言うことは
おそらく電柱から自宅までの引き込み線の問題だと思いますのでNTTに
調べてもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクダウンではありません。一時的にです。字足らずで申し訳ございませんでした。

線の問題ですか。ありがとうございます。NTTに連絡してみたいと思います。

お礼日時:2009/02/21 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!